ときがわ町役場裏 菖蒲園の癒し。
ときがわ花菖蒲園の特徴
ときがわ町役場の隣に位置する花菖蒲園は、やさしい雰囲気の散策スポットです。
川の流れに面した菖蒲園は、のどかな風景が楽しめる絶好のお散歩場所です。
2023年の菖蒲まつり開催で賑わう花菖蒲園、見頃の美しい景色に癒やされます。
久々の訪問咲いてる株は少ないけど癒やされました無料駐車場があります後退する際は気おつけてください車止めが無いので 畑に落ちますときがわ町役場の裏です案内看板あり 無い方面があるかも?雨上がりは泥濘ますので足元にご注意して見学されてください😊
今年が最後のしょうぶ園みたいです。管理が大変みたいでやめるとの事でした✨最後のしょうぶ園行ってみてください!来週からしょうぶ祭りでいろんなイベントがありますよ。
ときがわ町は好きな所で幾度もきているのに初めて伺いました。もうすぐ花菖蒲まつりです。ボランティアの方々が丹精されています。評価は応援の +☆しました。場所は町立図書館の裏手で、側では都幾川が大きく蛇行してS字を描いています。
2023.05.27来週から始まる菖蒲まつりの見学2回目。各所に看板が立てられていました。1,2,3,4年目と株分けされた菖蒲がありました。つぼみも沢山かくにんできました。すぐ近くに川原があります。ホタルも見れるらしいです。(ボランティアの方から聞きました)来週また見に行って来ます。23.05.19菖蒲まつり前でしたがどれくらい咲いているか見に寄りました。一輪だけ咲いているのを確認しました。まだちょっと早かったです。2週間後には菖蒲まつり始まるので来週また見に寄ります。
今が見頃でした。入園料は、ボランティアさんへの協力金で100円以上の募金システムです。駐車場は、隣接した無料駐車場があります。いろんな花菖蒲が見れて良かったです。園内には、綺麗な水が流れているので、クレソンやワサビも作れそうな環境でした。
当初はお祭りもやって華やかでしたが、だんだん手入れも悪くなり花は減り、協力金なんてもらえる状態ではないです。投稿現在、ひまわりが綺麗です。八高線と合わせて写真を撮っている方も見られます。
最終日に来園しました。全体的にいっぱい菖蒲があるものかとばかり思ってましたがそぉいうわけでもなかったんですね。育てるの難しいのかな?かためてある場所は綺麗でした。近くの川で遊んでる親子連れなどもいました。
6/12に訪れました。ボランティアの方達で運営してるようで、入場料はないですが、100円以上の募金をします。まだつぼみがたくさんあったので、しばらく楽しめると思います。
ときがわ町役場の隣にある 花菖蒲園です 無料駐車場 があります 菖蒲園への入場は100円以上の寄付金が 必要です 花菖蒲園内はとても広くまだ 栽培するスペースが結構ありました 菖蒲園の隣に川が蛇行した流れており 面白い景色となっています。
名前 |
ときがわ花菖蒲園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0493-65-1521 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

先週、花菖蒲を見に行きました。天気も良く、風も爽やかで癒やされました。色々な色の花菖蒲が咲いていて、薄紫色がとても綺麗でした。