札幌で味わう、函館の塩ジンギスカン!
名前はまだ無い 札幌総本店の特徴
生ラムの柔らかさと臭みのなさが際立つ、お肉の美味しさを楽しめるお店です。
塩ジンギスカンを楽しめる、ロースターのある焼肉スタイルにこだわりがあります。
JR琴似駅と地下鉄琴似駅の間に位置し、観光客にも人気のある有名なジンギスカン店です。
急遽予約したにも関わらずとても快く受け入れてもらえてとても嬉しかったです。料理の提供はゆっくりめですが、どれも美味しかったです。また旅行の時は行きたいです。
有名なお店。予約したほうが確実です。ラムチョップやヒレマトン、ヒレラム、タンなどなかなか食べることのできない羊肉を堪能できます。美味しかった!お店の人も親切です。
松尾ジンギスカンなどと違い、羊肉を煮ると言うより焼いて食べるスタイルのジンギスカン屋さん。生ラムジンギスカンや塩ねぎジンギスカンが特に美味しかった。味変に串揚げなどのサイドメニューが充実してるのも良かったです。
関西から旅行で一人で行きましたがカウンター席で気にせず食べられました。すべてミディアムレアで食べれる鮮度でどれもクセがなく、ジンギスカンのイメージ変わるくらいおしいかったです!匂いにも気を遣ってくれて荷物や上着は箱の中に入れてくれます。
めちゃくちゃお肉が柔らかく、素材の味が活かされてる感じがしました。オススメのお店です。あと店員さんが可愛かったです。笑。
塩ジンギスカンを食べられるお店ですが、ロースターで焼く普通の焼き肉やさん。ジン鍋ではありません(笑)なので煙が充満しています(笑)全身臭くなるのを覚悟でどうぞ‼️😄カウンターとテーブル席で、小ぢんまりしてるので、すぐ満席になりそう。塩コショウで焼くタイプがオススメらしいのですが、タレもあるので自分の好みは選べます。尚、ラーメンやカレーライスもあるので、そちらも食べてみたい(笑)
JR琴似駅、地下鉄琴似駅間にあるジンギスカン屋さん、ですがいわゆる定番のジンギスカンというよりかはテーブルごとのロースターで楽しむ羊肉に強い焼肉屋さん、といった感じでした。塩だれ肉が本当に美味しく、かつリーズナブルで一回の訪問で何度も注文してしまう程です。ゴハンもお酒も進みます。換気用のダクトなどが無い為、店内に煙が充満して匂いが服に着きやすいのでそこは注意です。
タレに漬け込んでいないタイプのジンギスカンを食べたかったのでこちらに訪問。運良く予約なしで入れました。美味しかったです。気になったのが、電話がかかってきたときに、スタッフが取りますって言ったら店長さん?が取らなくていいよ、と指示してずっと電話がなり続けていました。その時はちょうど満席でしたが、大丈夫かな?と思いました。
人気メニューひと通りいただきました。串揚げまであって飲み放題にしてゆっくりする感じなのかなと。カレーは海老味。
名前 |
名前はまだ無い 札幌総本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-676-7871 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

生ラムは臭みがなく柔らかくて美味しい。山わさびのご飯やカレーもオススメです。若い店員さんがとても丁寧、店長さんも優しくて気持ちの良いお店。