和出汁の旨味、札幌でドストライク!
斗香庵 Higashiの特徴
和出汁を使用したあっさり系ラーメンが特徴のラーメン屋です。
小林製麺の細麺と透き通ったスープが絶妙に絡みます。
高コスパで満足なお腹いっぱいな中華そばが楽しめます。
和出汁で整えられた淡麗系のあっさりとしたラーメン。出汁の旨みが全面に出ており、余計なトッピングはせずシンプルに楽しめます。種類豊富な丼ものは大変魅力的です!
やっぱり美味いですね〜。今日も11:30に間に合わず、鶏スープにありつけず、煮干中華そばにタレカツ丼でした。これで980円ってたまらないですよね。煮干スープはうるさい煮干ではなくほんのり、すっきりスープに厚切りの柔らかいチャーシュー、メンマ、ねぎのシンプル具材😍麺は全粒粉の麺にスープがよく絡んじゃってもうズルズルしちゃいまして、あっという間に無くなりました。タレカツは少し遅れて来ましたが、サックサクのカツが3枚にキャベツが散らされたご飯、丼の端にカラシ👍でモリモリ食べて、遅れを取り戻すとラーメンと丼のバランスがベスト状態\(^o^)/はぁ〜旨かった。次こそは10時までに入って、鶏スープ、サーモン丼(数量限定)で決まり😉
カウンターのみの小さなお店。中華そば590円はこのご時世では破格。味はさっぱりとした醤油ベースで、旨味が凝縮されており、値段と結びつかない美味しさです。丼も全品390円。タレカツ丼をいただきましたが、醤油ベースのさっぱりしたお味で、新潟を知ってる人には嬉しい懐かしい美味しさです!いつまでこのお値段でやっていただけるか分かりませんが、いいお店に巡り会えたなと思います。再訪必死です!
現金のみ。ラーメンと丼で980円でした。出汁が非常に美味しかったです。この出汁だったら正直チャーシューは無しの方が嬉しかったかも。チャーシューは噛みごたえがある固めのもの。ソースカツ丼は正直普通でした。ラーメンは食べにいく価値があります。
【時間帯】土曜朝【混雑状況】空席あり【メニュー】鷄中華そばサーモン丼【料金】980円【味】ラーメンは無化調ながらしっかりした味わい、麺も道産小麦を使いツルッとした舌触りながらもちもちした食感。サーモン丼も刺身もとろろも酢飯もバランスよく丁寧な作り。【雰囲気、接客】小さなお店ですが店員さんの真面目な雰囲気が伺えました。【支払い】現金(券売機)【その他】9:50というランチには早い時間の開店でしたが並ばずに限定麺もあるので早めで正解でした。【再訪】あり。
2022年2月から始まった月曜日の夜営業🎵夜営業限定の豚ニラつけそば、コロナに負けないようにエネチャージ︎ ︎☺︎毎週通いたい位美味しい。大盛、ニラ増し可能。気まぐれ丼も週替わりで提供されていてマンデーナイトが楽しみ🎵
ラーメンは、和風だしで、麺は堅くも柔らかくもなくちょうどいい。チャーシューも厚切りだが柔らかく美味しい。メンマもたくさん載っていて本当にバランスの良い中華そばでした。値段も580円と格安。サブメニューでどんぶりが数種類あり、どれも380円。今回はカツ丼にしたが、肉も味もよかった❗️店は小さく、カウンターに8席あるのみ。
リーズナブルで美味しい中華そば。セットにできるミニ丼が色々用意されているのも良いです。
無加調の和風ラーメンがいただけます。油少なめで人によっては物足りなさを感じるかもしれませんが、小麦の味がしっかりする麺を噛み締めていると旨味をしみじみ感じます。あとチャーシューがジューシーで美味しい!これで580円とはかなりのコスパです。あっさりな分、並盛り一杯では男性は少し足りないかもしれませんが、数種ある390円の小丼ぶりをつければ、大満足では。タレカツ丼はタレが絶妙で美味でした。
名前 |
斗香庵 Higashi |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-704-4080 |
住所 |
〒065-0010 北海道札幌市東区東区北10条東4丁目2−51 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

雨の中、開店前に着くと既に1グループ4人が並んでて並ぶとまもなく後ろに数名が並びました。思ってた以上に人気店でした。ラーメンと珍しいタレカツ丼のセット、美味しくいただきました。店主さんや店員さんの丁寧な対応も良いと思います。