富谷の翔家で油そば堪能!
炭火焼鳥 翔家の特徴
焼き鳥の自販機があり、ユニークな体験ができる店です。
台湾まぜそばの味が非常に美味しいと評判のランチスポットです。
店内にはONE PIECEのフィギュアが展示されていて楽しい雰囲気です。
この周辺で泊まりの方、夜ソロで飲みたい方はまずここに行くべし。写真は晩酌セット。2杯飲み物選べます。私はジョッキ2の後に焼き鳥と酒追加で、日本酒をきゅ〜っ!といきました🤤🍶
セリアヤマザワ敷地内にある居酒屋の昼ランチです。とにかくメニューが豊富で初めては迷います。でもこちらに来てまず食べてほしいのは鬼盛り唐揚げです。一個一個がゴロゴロしてデカい。写真は鬼盛りですが更に上もあるので腹ペコ、大食いさんにはもってこいな一品です。そのまま食べても美味しいですが、なんせボリューム半端ないので味変の為の唐揚げタレは別料金で複数から選べます。提供も早いのと駐車場が広いのもおすすめポイント。
情報を伺って多賀城から30分かけてランチに行きました。焼き鳥定食、美味しかったです。多賀城にはそんなお店ないので、成田周辺の方が羨ましいです。お隣にはステーキ屋さんが並列していて、そちらの方が繁盛しているようでしたが、私は翔家さんが好きです。昼飲みもできますし、おつまみ系も充実しています。何よりもお安い!!帰りに販売機で焼き鳥もも塩を購入。また伺います。
ランチタイムに訪問しました。店内はとてもきれいです。お客さんが入ってきても店員さん、気づくの遅くないか?とも思いましたが、接客は悪くないです。台湾まぜそば200g(白飯付き)を注文しました。別添えで豆板醤とにんにくも付けました。(外せません。にんにく入れてほしい。味がよくなる!)200gでもなかなかの量だな~と思いましたが、麺を食べ終わってご飯もまぜて食べてお腹いっぱいになりました。
富谷の翔家絶品 油そば200g 650円餃包【ぎょうぱお】2個300円いつ食べても美味しい翔家の油そば やはりタレがウマいのか!チャーシューの代わりに焼鳥なのも乙。200gだと、ちょっと物足りないが昼なので控え目にしてみた。若鶏の唐揚げも美味い😋新しく餃包なる小籠包みたいな餃子🥟があったので、トライ。あっ、これは一口、ギョウザですねー(^。^)ビールが欲しくなる奴だ。これは、次回、夜だな。11:50入店 まだ3組くらいだが、12時回ってゾクゾク来店してきた。近くのSBで働いてる方々なのか!?ランチも繁盛してるね。店主は、相変わらずイカツイが、奥様は愛想が良くて、感じが良い^_^
初めて焼き鳥の自販機を利用しました。(1パック5本で500円)とは言っても、品物は自分で取り出して、お釣りも出てきません。かなりアナログで、正確に言うと自販機ではありません。1000 円札しか無いため、1パック買う予定が2パック買うはめに。取り出して見ると、予想に反して以外にも熱々です!
楽しいお店です。
テイクアウトメニューも多い。
ランチで翔家丼をいただきました。焼き鳥も唐揚げもとても美味しかったです!また来たいと思います。
名前 |
炭火焼鳥 翔家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-351-5828 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

知り合いと数名で来店人数も多かったので奥の小上がりに座りました。目的は台湾混ぜそばで、注文はテーブルのバーコードリーダーを読んでスマホからでも注文が可能でした。来店時は混んでいて頼んでからしばらく待ちましたが、台湾混ぜそばは美味しかったです。最後にご飯を入れて食べるのですが僕は200グラムでお腹いっぱいになりました。普通の女性は200グラムでちょうどいいと思います。混んでいるときは待つ時間がちょと長いです。