診療の親身さ、心温まる体験。
ウィル動物病院 鶴ヶ谷の特徴
猫と犬の待合場所が分かれており、安心感があります。
一般診療と予防医療が別棟になり、待ち時間が劇的に短縮されました。
新しく建てた病院は広くて清潔感があり、居心地も抜群です。
猫と犬の入口が別々で良かった。先生の人数が多いからか、待ち時間は短い。すぐに呼ばれた。
受け付けの電話を取ってくれた方がとても印象が良くて星5付けたくなっちゃいました!笑分からない事を聞くと親切に答えてくれた素敵な女性でした😍
犬と猫の待合場所が分かれているので良いです…でもすごく吠えていたり処置中の叫び声とかは良く聞こえます。回転が早く弱っている子を連れている時にはありがたいです。
先生方は、とても親身になって、犬(うちの場合は)にとって一番の治療法を提案してくれますし、スタッフの方々も、とても感じが良くて、おすすめできる病院だと思います。
初代の子からかかりつけとして通っています。県内で複数グループ病院を持っていて曜日によって先生がいたりいなかったりするので、絶対この先生じゃないと嫌だという方にはおすすめできないと思います。
いろいろ検査して説明も丁寧にしてくれます。休みが年末年始だけで夜も19時半までしているので通いやすいです。駐車場が広いです。それなりに金額はかかりますが仕方ないことだと思っています。
医師と看護士一部は、家族のペットに対して1番合う治療方法を考えてくれます。薬の処方が間違ってるか、記入漏れなのか、ずうっと待ってたのに、1種類作り忘れていて、また待つ状態に。薬もらう方は数を数えたほうがいいですよ。
獣医師の受診中の質問には謙虚に誠実性を感じます。至って庶民に近いスタンス。受付も、笑顔対応が出てきました。最初の顔が受付ですから、大切な接遇マナーは笑顔から、ですね。
一般の診療と予防医療(ワクチン等)が別棟になったので、待ち時間が劇的に少なくなりました。待合室も猫にと犬で分かれていて、安心です。
名前 |
ウィル動物病院 鶴ヶ谷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-251-7379 |
住所 |
〒983-0824 宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷2丁目1−18 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

すごく混んでるのに、回転が速く、的確に診断して頂き感謝の思いでいっぱいです。受付のお姉さんも、先生も、とても感じが良く、丁寧に対応して頂きました。遅くまで診療しているのも、安心です。待合室の雰囲気も和やかですし、外で待機できる環境も良かったです。別日にもう一匹の犬がアナフィラキシーを起こして病院にかけつけたところ、すぐに対応して頂き、大事に至らなくて済みました。感謝しかありません。