仙台市の土管トンネルで遊ぼう!
鶴ケ谷二丁目公園の特徴
土管トンネルが沢山あり、子供たちが楽しく遊べる場所です。
変わったシーソーが子供達に大人気で、笑顔が絶えません。
ガス工事関連会社の清掃活動で、常に公園はきれいに保たれています。
変わったシーソーがあり子供達は喜んでました。登り棒も普通よりも高くて登りがいがあります。遊具充実、電話ボックスあり。トイレはありません。
団地の普通の公園。
可もなく不可もなく。
正月飾りを焼く、仙台で言うどんど祭を火まつりとして、町内会主催で、やってます。
都市整備が行き渡ってる(^∇^)🎵
仙台市内のガス工事関連会社が月に一度清掃活動をしている為なかなかに掃除が行き届いている。遊具も幼児が遊ぶには充分有るのでオススメ。トイレは無いけど、近所にコンビニが有るからナントカなるかな。
名前 |
鶴ケ谷二丁目公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-291-2111 |
住所 |
〒983-0824 宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷2丁目2−2−2 |
HP |
http://www.city.sendai.jp/shisetsukanri/kurashi/shizen/midori/koen/shokai/ichiran/ |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

土管トンネルが沢山ある公園。水飲み場、公衆トイレあり。