仙台メディアテークでお洒落カフェ!
クレプスキュールカフェ仙台メディアテークの特徴
仙台メディアテーク内に併設された小洒落たカフェです。
グリルされたチキンはカリッとジューシーで風味豊かです。
日替わりランチがゆったり楽しめる広い空間を提供しています。
仙台メディアテーク内の小洒落たカフェです。注文はスマホで行います。ベルギービールいいですね。フライドポテトと一緒でこの金額はお安いと思います。仙台だと午後三時から五時に飲み屋が少ないので、そんなときにも重宝するかと思います。
仙台の図書館やイベントを行うアーティスティックなビル、メディアテークの中にあるカフェです。お茶やスイーツはもちろん、パスタなどの食事もできます。ランチセットはお値打ちで美味しいです!
図書館に併設されているカフェです。注文は席に着いてからネットで注文します。2時以降から提供されるスペシャルスイーツが美味しいです。また、お酒の提供もしています。
チキンはしっかりとグリルされており、外はカリッと、中はジューシーで風味豊かです。スパイスやハーブの風味が効いていて、香ばしい味わいが楽しめます。この料理は、視覚的にも味覚的にも満足のいくものでした。グリルチキンの香ばしさとジューシーさ、ご飯のふっくらとした食感、新鮮なサラダのシャキシャキ感が見事に組み合わさっており、一品でバランスの良い食事が楽しめます。ぜひまた食べたいと思わせる一品でした。このレビューが参考になれば幸いです。
リトル台湾in東北イベントとのコラボで1日限定メニューの魯肉飯を注文。実は魯肉飯を食べるのは初めて。他の店と比較できないが、おいしくいただく。値段設定が税込み1000円と高めなのは、場所柄仕方ないのかもしれない。イベント参加者のランチタイムと重なり、昼時はオペレーションたいへんだっただろうな。
天井が高くて広々とした場所です。ガラス張りなので定禅寺通り側にあれば最高でしょう。夕食時に利用しました。パスタの茹で具合は丁度よかったです。
ヘルシーガパオライスをいただきました。ミネストローネ付き。ご飯の上にキャベツとチーズ、ひき肉、目玉焼きがのってます。けっこうボリュームがあります。天井も高く、外が見える開放的な空間です。
メディアテーク1階にあります。明るく開放的で、天気の良い日は屋外に居るような気分になります。写真はフレンチトーストのハーフサイズ。6枚切り食パン1枚分位でしょうか…美味しかったし、フレンチトースト自体は懐かしい味でした。
仙台メディアテークの1階にあるカフェです。今回は「エスプレッソ ¥400」を注文しました。天井が高く、壁は全面ガラス張りなので、明るくて開放感がハンパないです。
名前 |
クレプスキュールカフェ仙台メディアテーク |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-716-0120 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

展示会を見た後でお茶タイム。ベリーソースとアイスのワッフル。飲み物付きで1,000円でした。