農政局地下の美味しい食堂。
仙台合同庁舎A棟(国)の特徴
地下の食堂は昔から美味しいと評判です。
正面玄関の警備員さんが親切で安心感があります。
建物内には農政局・国税局があり便利です。
昔々予備校生だった頃、地下の食堂にお世話になっていました。たしかラーメンが180円でカレーライスが230円。学生の強い味方でした。たまに喫茶店で贅沢ランチしたり。19歳の良い思い出です。
全ての警備員さん達がすばらしい。きっと警察の天下り?洞察力、案内などのレベルが高い。昔は色んなところにこーゆー天下りのプロのベテランさんがいたが、子供の頃勉強しなかった小市民のヤキモチで少なくなった。合理的なのだが。
受付の女性、愛想無さ過ぎ!うつむいたままボソボソ話す!警備のおっちゃんの方が感じが良い!
入館には身分を証明する物を提示します。
少し古い建物です。
農政局や国税局があります。会議や研修会でよく使います。
正面玄関から警備で入館証をもらい、地下に行くと三軒の食堂があります。手前にはスパゲティの喫茶店。右の奥にはカレーの食堂(第2食堂)、突き当たり奥には第1食堂があります。スパゲティの喫茶店は500円(税込)で日替わりかミートソースパスタ、サラダとオニオンスープとソフトドリンクのセット。サラダは盛り切りタイプです。第2食堂は600円(税込)のカレー盛り切りタイプ。カレーは2種類、ごはんは大盛り可、サラダも自分で盛り付けられ、こちらもオニオンスープとジュースつき。揚げ物もひとつサービスで用意されていました。断然お得です。味も食堂の王道の味で美味しいので、おすすめします。
正面玄関から警備で入館証をもらい、地下に行くと三軒の食堂があります。手前にはスパゲティの喫茶店。右の奥にはカレーの食堂(第2食堂)、突き当たり奥には第1食堂があります。スパゲティの喫茶店は500円(税込)で日替わりかミートソースパスタ、サラダとオニオンスープとソフトドリンクのセット。サラダは盛り切りタイプです。第2食堂は600円(税込)のカレー盛り切りタイプ。カレーは2種類、ごはんは大盛り可、サラダも自分で盛り付けられ、こちらもオニオンスープとジュースつき。揚げ物もひとつサービスで用意されていました。断然お得です。味も食堂の王道の味で美味しいので、おすすめします。
昔から美味しい食堂。カレー抜群。洋食がお薦め。スパゲッティも。
名前 |
仙台合同庁舎A棟(国) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-263-1111 |
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

合同庁舎の電話交換手、人手不足なのか遊んでるのか知らんが、コール3回以内に電話出られないのでしょうか?急ぎの用事で電話しても、いつも30秒以上待たされてイライラします💢❗