間違えたレジでもお得!
ダイコクドラッグ 仙台クリスロード店の特徴
店舗は狭いですが、安いお菓子やキレートレモンが品揃え豊富です。
3日、10日、20日の5%割引日には店内が大混雑します。
サプリメントや洗顔系が特にお得な価格で取り揃えています。
間違えて外国人が並ぶ方のレジに並んでしまいました。こちらのレジは大量に買い物をする中国の方が並ぶので、前に二人しかいないなと思ってもよくよく見たらカゴにたくさん入っていました。ここのお店は中国語を話せる店員さんとのちょっとしたおしゃべりを楽しみに行っていらっしゃる人が多いのでしょうか?前の二人はたくさん買い物をし、ちょっとしたおしゃべりをして満足して帰っていらっしゃいました。 何を話しているかは全くわかりませんでしたが、すごいなーと感心しました。異国の地で母国語が使える人と話せるのはやっぱりうれしいんだろうなーと。
店舗は狹いですが、品揃えは豊富です。医薬品以外に飲食料品も販売しており、日替りの特売も行っています。アーケード内にあるので、駐車場は近隣の有料駐車場を利用して下さい。
外国のお店にやって来た感じ。陳列作業も棚の近くにいる客への配慮の言葉も無く、レジは店員が行っているが機械的な流れ作業でレジを打ちながら宣伝文句を口にするのに意識が行っているのか対面している客の動きは全く見ていない。近くに他のドラッグストアは数軒あるので親切なサービスを求める方はそちらに行くことをお勧めします。
前はタイムセールでお菓子やキレートレモンとか安かったのに、最近渋すぎる。中国系?の人レジに多いなぁ。そこも特徴として感じる。サンドラといい勝負。
サプリメント、薬、お菓子等、種類豊富でリーズナブルです。
2021年3月。仙台駅西口からアーケードの名掛丁の中を歩き横断歩道が見えたらそのままアーケードの「クリスロード」の中に入る。そのまま歩くと左手にこちらの「ダイコクドラッグ仙台店」がある。街中に寄ったら、必ずこちらに入ってしまう。曜日ごとに5%オフだったり、ダイコクドラッグのカードを掲示するとお得に買い物できたりと、マメに行くと安い。お菓子も安い。近くのツルハとこちらのダイコクを行き来してしまう。普通の薬局と変わらないけど、店員が品だしにレジにと、さばくのに大変だなと思った。どこもそうだけど。リピートあり。写真参照。
red bull安!有料でもレジ袋買いです。丈夫。
安くていいけど、店が狭いから品数が他店比較で少ないなぁ。でも、モノによっては安い。
お菓子とか洗顔系が安いからよく使う。会計の時に店員さんが同じ成分で安いやつ紹介してくれて、すごく良かった。
名前 |
ダイコクドラッグ 仙台クリスロード店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-726-3774 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

表に置いてある商品がめちゃ安でした。店員さんはずっと声出ししてて好感が持てました。