ビーフシチューと健康モーニング。
レストラン ジョリーの特徴
仙台のJALシティホテルの1階に位置し便利です。
健康重視の珍しいサラダメインのランチセットがあります。
ビーフシチューやハンバーグなど、しっかりしたメニューが揃います。
平日ランチで利用。ハーフバイキングとのことでサラダや副菜、おかずにデザートが食べ放題なのですがそのおかずが絶品。自分が行った時はかつおのマリネやキャベツのチーズ焼きをいただきました。スープも冷製コンソメスープが大変美味しく、幸せな時間でした。
平日のランチ2人で行きました。2000円前後のメインを頼んでハーフバイキング付きです。2人掛けのテーブルはちょっと小さめでバイキングから料理と飲み物持ってきて、メインが来るとテーブルの上キツキツです。お皿やグラスを落とさないように注意が必要でした。メインは本日のお魚料理を頼みましたが皮がパリパリに焼いてあって食べやすかったです。ライスかパン(バター付き)選べます。味付けも程よく付け合わせの野菜もおいしかったです。ドリンクの種類も多くデザートも一口ケーキ、ピーチゼリー、ソフトクリーム、ジェラート、その他‥と種類も多いです。落ち着いた雰囲気で友人とかなりまったりしてしまいました。
ランチにて使用週替わり魚料理サーモンビュッフェがついて1800円はお得だがビュッフェの味が酸味強すぎるオニオンやパンプキンスープですら酸味強いって有り得ないです酸味が苦手な自分は何も食べれませんでしたデザートでギリギリ食べれましたメインのサーモンは薄い味付けで素材の味を出しているのかな?ちょっと自分はもういいかな?って思いました酸味好きな人はどうぞ。
数年ぶりに家族でランチブッフェに来店。北側の立駐2時間フリーに駐車しました。特に12時頃は予約なしでも良さそうでしたが、あとから満席になったようです。ビーフシチューは期待通りのホロホロとした感じで50g位のビーフが2つで味付けは酸味が強くなく甘い感じです。ロースステーキは多めの油部分を除いて軟らかくソースも期待通り。もう一品は魚のソテイだったでしょうか、ボリューム感はありませんが見た目通りの味付けです。驚きや感動はありません。万人受けを狙っているのでしょうか。ブッフェの前菜にサーモンのマリネ、サラダなど、ミネストローネとかぼちゃのスープ、前後しますがメインのあとにシフォンケーキ、ずんだの団子、ソフトクリーム、柚子と苺、そしてバニラのアイスクリーム、ドリンクはオレンジ、ブレンドコーヒー、エスプレッソなど美味い方で、他にアセロラ、烏龍茶などもありました。コスパが良いということです。食事目的で訪れるなら90分ですのでそれ程ゆっくり出来ませんがうちは十分でした。友人と来店したいか否かで☆4にしてますが、所感は☆3.8位です。努力を感じますから。
ビーフシチューが食べたくなったらランチを良く利用します。こちらのランチは質が良く、野菜やスイーツがたくさんありおすすめです。車は2時間まで無料ですので、安心して利用出来ます。
ソララプラザにてワクチン接種後、平日午後1時頃ランチ。コスパ良し!サービス良し!コロナ対策良し。空いててグー!前菜はチキンのサラダ、次に熱々ミネストローネ、メインは母がビーフシチューとライス、自分はサーロインステーキフォンドボーソースとパンを選択。つい瓶ビール(一番搾り中瓶)を追加。デザートはチョコレートケーキとバニラアイスがこじんまりと。美味しいドリンクもセルフで飲み放題なのは良き良き(マシンじゃないよ!ホテルだから!)。決してゴージャスパワーランチではないが、一皿ずつのサービスの仕方と味、質、どれも価格を裏切るうれしいランチタイムとなりました。次回はぜひ家族も一緒に!
宿泊の際に朝食バイキングで利用しました。宮城県の名物料理も色々あり、全体的に豊富なラインナップ。これだけ料理が揃っていると逆にフルーツ以外のデザート類も少し欲しいなと思います。食事は美味しかったです。
モーニングを食べに行きました。他のホテルよりちょっと高い分、ちょっと豪華です。牛タンカレーはジャワカレーっぽいスパイシーな味付けです。ウエイターさんの対応はとても丁寧でした。
JALシティ仙台1階。普通に美味しい。モーニングは1
名前 |
レストラン ジョリー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-216-4755 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

朝食のみのお客さんも受け入れてくれます。レジは店内で電子マネーが使用できます。仕事前に寄りましたが大きな荷物も丁寧に対応していただいて助かりました。海鮮丼は具が限定ですが、寿司メシ用のお酢も置いてあります。