仙台ツーリングに最適!
仙台駅西口北地下自転車等駐車場の特徴
仙台駅西口の地下で、バイクは1日120円のリーズナブル価格で駐車可能です。
大型バイクも安心して停められるスペースがあり、ZX14R実績ありです。
駐車位置まで誘導してくれるスタッフがいて、初めてでも安心して利用できます。
初めて寄りました。今回はバイクではなく見学だけしに入ってみました。結構台数は停められそうですが程々満車でした。バイクはエレベーターで降ろすタイプの様です。
バイクで利用。地下にあるので雨に濡れません。24時間管理人がいて安心です。1日(24時間)で120円という安さもありがたい。2日以上置く場合は利用券を24時間x必要枚数分買ってバイクに貼ります。私は東北ツーリング中にバイク預けて、一度東京に戻り仕事し、翌週また取りに来てツーリング再開しました。
バイクは1日120円で駐輪可能です。初見ではもしかしたらわかりにくいかと思います。現在一部オートスロープ(バイコレーター)が故障中です。支払いにイクスカなどの交通系電子マネーが使えればよりよいのではと思ったりします。立地は抜群だけにあとは利用者の満足を追求していただければ。
私はバイクでしたが、勤務のおじさんが駐車位置まで誘導してくれました。
仙台ツーリングで利用しました。ちょっと狭いのと、説明書きが無くて分かりにくかったのとで★4にしましたが、この立地この収容力でこの料金(24時間停めて120円)は本当にありがたかったです。利用手順ですが、仙台駅西口駅前通沿いにある専用のエレベーターでバイクと共に地下まで降り→指定の枠の中に停め→券売機でシールを買い→バイクに貼ればOKです。エレベーターは狭めですが、トップケース付きのトレーサー900GTがギリギリ入りました。幅に余裕がないので、フルパニアのツアラーなんかは厳しいかもしれません。
イオンでは置けないので、いつもここを利用してます。
エレベーターzzr1400BOX付きで前輪タイヤ斜めにしてギリです。(参考まで)
止め方が凄い分かり辛い↓↓↓
仙台にツーリングした際に利用しました。大型バイクを24h預けて、たったの150円。立地も良く市内のホテルに近い点も素晴らしい。
名前 |
仙台駅西口北地下自転車等駐車場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-214-3060 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.sendai.jp/jitenshataisaku/kurashi/machi/kotsu/jitensha/churinjo/map.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

市営の施設なので車庫としての利用はできません。原則毎日の入出庫することになっています。駅前通りの東側のAER側にだけエレベーターが一基だけあります。幅が1.2m長さが1.4mくらいなのでアメリカンタイプやサイドボックスが付いている自動二輪車は入らないかもしれません。地下一階と地下二階の2フロアありますが自動二輪車は地下二階に入れるのが正解かもしれません。混雑時は特に地下一階で呼んでいても必ず先に地下二階に行くのでほぼ出せないからです。