昔ながらの中華そば、心温まる味。
二代目 餅萬の特徴
昔ながらの中華そばが楽しめるラーメン屋です、シンプルで落ち着く味が魅力です。
手作りの焼餃子は皮がもちもちで、今まで食べた中でもトップクラスの美味しさ。
チャーハンは懐かしい味で、止まらない美味しさを提供するお店です。
お気に入りのラーメン屋さんに久しぶりに訪問☻・今回のメニュー中華そばみそ中華そばチャーハン手作り焼餃子中華そばは昔ながらの🍜やさしい味スープもたっぷりで大好きな味😊久しぶりに食べたけどやっぱり美味しい😋焼餃子は今まで食べてきた餃子の中でもトップクラス🥇もちもちの皮も焼き加減も最高です♪チャーハンもどこか懐かしい感じのシンプルな味だけど止まらない美味しさですよ😊久しぶりに食べたけど変わらない美味しさで大満足。
昔ながらの中華そばが食べられるラーメン屋コの字型のカウンターとテーブル席が2〜3個あります。飲んだ後にサッパリとした炭水化物で〆たい時にお世話になってます。
すごく美味しかったですが、一つのワンタンからすごく酒の味がしたのがあってそこはマイナスポイントでした。店主の方もすごくお元気で何よりチャーハンが美味しくてまた行きたいと思いました。
職場から近いこちら。元寺小路あります【二代目餅萬】いただいたのは半チャーラーメン¥900こちらは、塩ラーメンもあるのですが、そうなると¥950(ラーメン¥600、チャーハン¥350)の支払いになります😅昔ながらの中華そばです。油は強くないのでおすすめです🐤
土曜日の12時半頃入店。ほぼ満席でしたが運良くカウンターに案内されました。ラーメンと半チャーハンを注文。店内はまたま新しい感じですが、床はベタベタして靴底がくっつく感じ。他の方のクチコミで提供までの時間がかかるとありましたが、13分程度でしたので混み具合から考えると許容範囲と思います。チャーハンはしっとり系で普通で半チャーハンにしては量は多い。油感も塩味も適度だと思います。ラーメンは麺が柔らかめです。軽めが好きな方には向いていると思いますが、個人的には旨味が今一歩かと感じました。
2023.02価格変わらず。半チャンラーメン。チャーシューがブラッシュアップされている。旨い!2022.12価格変わらず。頑張っている。中華そば、旨い!2022.01中華そば 600円移転オープンぶり。変わらぬ味。美味しい。沢山浮いているねぎがとても良い。これからもこの味を守っていって欲しい。
いつもの帰り道でお腹がすいていたので寄り道して食事をしました。まずはとりあえずのビール。ビールを飲みながら餃子を食べた。普段はお酢とラー油で食べるけど醤油のみでも堪能しました。餃子の大きさは大きからず小さからず、程よい大きさで美味しかったです。あとは人気のラーメン半チャーハンを頼むつもりでしたが餡掛けかた焼きそばが好きなのでそれを頼みました。個人的にはもう少し餡があれば良かったと思いますがそれは人それぞれ。これも美味しかったです。結局餡掛けかた焼きそばともう一杯のビールで食事を堪能。お客様も多くおり、店主の活気ある言動、雰囲気も良かったです。今度はラーメン半チャーハンを頼む予定。
昔ながらの中華そばを楽しめるお店です。震災後にできたお店のようで店内は綺麗で4人がけのテーブル4席とカウンター席12席で全体で24名くらい入れるお店の構成になっています。なぜかカウンター近くにはテレビか2台あり、別々の流れる音声で聖徳太子のような状態。それはさておき、今回は人気とのことで半チャン ラーメンを注文しました。言葉の通りラーメンと半チャーハンが楽しめるセットです。別々に注文するよりも50円ほどお得になっているようです。お味の方は、ザ・昔ながらの中華そば。麺は中細のストレート、具材はメンマ少々、チャーシューと海苔とナルトが一枚ずつ、ネギが多めです。スープは食べた際にガツンとくるインパクトはありませんが、毎日食べても飽きない優しい味でした。チャーハンの方はパラパラ系ではなくしっとり系で具材は細かく切り刻まれています。少しスパイシーな味付けで、さっぱり系のラーメンと合わせて食べるとラーメンのスープがスープ代わりになりいい感じでした。
外観だけでは、何屋さんか分からなかったので行ってみました。お酒を飲んだ帰りに食べたいあっさりラーメン🍜ワンタン麺より、セットの方が安くて良かったっぽい😅
名前 |
二代目 餅萬 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-256-0013 |
住所 |
〒983-0865 宮城県仙台市宮城野区元寺小路305−10 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ラーメンはシンプルで落ち着く味。チャーハンはしっとりしています。シンプルな中華そば系の味を好む人には丁度いい。お店のご主人は元気がいいです。時間によっては、混みます。まわりにはコインパーキングがありますが、平日の昼間は、満車が多い。追記久々におじゃましましたが、お客さんいなくてすいているのに馬鹿みたいに出てこない。ラーメンが30分近く提供まで時間がかかりました。店員さん爪水虫?お客さんに強気で指示します。