優しい女性医師が診察します。
小田島耳鼻咽喉科医院の特徴
優しい雰囲気の女性医師が診察してくれる医院です。
丁寧な説明があり、症状を親身に理解してもらえます。
融通が利く対応で、紹介状を提案してもらえることもあります。
待ち時間は混んでいるとそれなりですが、先生やスタッフそんの対応がとてもいいです。母親が連れて行く分には、尚更女性の先生という所にも安心感がありました。こちらが不安な点も伝えると、的確にアドバイスしてくれます。内科でも処方されるお薬はおなじですが、耳や鼻はきちんと耳鼻科に行った方がいいと改めて感じました。
親身になって診察してもらえる。しっかり話を聞いてくれる。
先生はいいが、おかっぱの受付の対応が酷すぎる。
優しい、無駄がない、的確でわかりやすい、薬だけ出すのではなく融通が利く、頼まなくても紹介状を出すか提案をしてくれる、話を聞いてくれる、すごくいい病院です。本気で家族にも勧めたいです。
話しやすい女性の先生です。が、午後の部は遅く行った方が無難かも。先生が戻ってきません。1時間経って、ようやく診察が始まります。
ここは間違いない!いいお医者さんです風邪引いたときはいつもここです。
初診の方は17時までに行くと良いです。無駄足になります。おかっぱの受付さんに冷たく言われました。
以前、市内の別の耳鼻科に通っていましたが、医師があまりにも横柄でたまたまこちらにお世話になることになりました。女性の先生で、腕もよく早く治ったので、また何かあればこちらにお世話になろうと思います。
盛岡に引っ越し後、初の耳鼻科で緊張感がありましたが、とても優しい雰囲気の女性の先生で、現在の症状についても丁寧に説明してくれました。夕方に行きましたが、子連れの方が多い印象でした。耳鼻科を嫌がるお子さんでも、とても優しい先生なので、安心してお任せできるのではないかと思います。
名前 |
小田島耳鼻咽喉科医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
019-622-0879 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

優しい女医に診てもらえます。駐車場が狭いので争奪戦。朝の診察開始1時間前から並んで1番になるように診てもらってましたが、そうでもしないととんでもなく時間がかかる。女性の医師ということで、子供も怖がらずに人気もあるからでしょうが、回転も遅く感じます。人気があるから名医かと言われればそうでもなく、自分の病状が改善しないので別なクリニックに行きましたが、全く違う病名でした。鼻はともかく耳に関しては別なクリニックをお勧めします。逆に花粉症のような薬を貰えれば良いや、って人ももっと空いてるクリニックを探すのが賢明かと思います。タイムイズマネーですから。