仙台の静かな市民センター、驚くほど綺麗。
仙台市旭ヶ丘市民センターの特徴
仙台市の住宅街に隠れた静かなコミュニティ空間です。
古い建物ながらも清潔感があり、味わい深い佇まいです。
地下鉄の駅真上でアクセスが便利ですが、駐車場がありません。
コミュニケーションの場所に使わせてくれるから、使ってたが、コロナで接種場所に使われるとかの理由で、毎月1ヶ月前にならないと、予約ができない。そろそろなんとかなら無いの?接種場所に使われてる様子は無い。
地下鉄では良く利用しますが中に入るのは始めてで建物なかは始めてで古い建物にしては綺麗なので驚き。
駐車場がなく、隣のパーキングも高い‼️間仕切りが悪く、隣がマイク使用だと、こっちは迷惑する。何とかならないかなぁ❓️‼️
コロナワクチン接種会場に付き添いでいきました。さしたる混雑もなくスムーズでした。
コロナワクチンの接種で来ました。地下鉄の駅直結なので便利です。
古い!入口がわかりづらい!
日当たりがよくて、良かったですが、古くなってきたのかな?廊下が暗く分かりにくいと思います。
地下鉄直結で便利です。床もピカピカに磨かれています。でも、冷房が効かない。古い建物なので仕方がないか。夏は、避けた方がいい。
建物は老朽化しているが、味がある😅。エレベーター等の利用で、特にそう感じる😅。
| 名前 |
仙台市旭ヶ丘市民センター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
022-271-4729 |
| HP |
https://www.sendai-shimincenter.jp/aoba/asahigaoka/index.html |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
〒981-0904 宮城県仙台市青葉区旭ケ丘3丁目25−15 |
周辺のオススメ
仙台の住宅街にある市民センターですが、人通りはそれほどある訳でもなくどちらかと言えば静かなところでした。