名物台湾ラーメンの絶品体験!
同源坊の特徴
ランチメニューには本格的なエビチリやホルモン野菜炒めが楽しめる!
名物の台湾ラーメンは激辛でも透き通る旨さが自慢、ついわざわざ訪問したくなる!
マーボー焼きそばは仙台のソウルフードとして、リピーター続出の美味しさ!
エビチリを食べたいなと思い、通りがかりと日替わりランチがエビチリでした。グループが二組いたから、料理が運ばれてくるまで20分ぐらい待ちました。エビチリランチはやや値段が高いですが、プリプリのエビがしっかり入っていたから妥当かもしれません。やや辛めの味にご飯がすすみました。
ホルモン野菜炒めをオーダー。まあごく普通でした。ちょいご飯が硬め🍚。ほかのメニューは未食だがこのメニューだと2.5⭐️かな。ボリュームは並くらい。肉野菜炒めの肉がホルモンになっているというもの。モヤシ多め。
混雑時、オーダーから配膳まで時間がかかる場合もあります。全体的に塩味より甘めな感じはしますが、全て食べやすい味付けでした。あんかけ焼きそばは醤油味ですが醤油の塩味控えめ甘めな味付けでした。好みが分かれそうです。個人的にはエビチリがお気に入り。クレカ決済、電子マネー類は取り扱いなし。ニコニコ現金払いなのでご注意ください。
台湾ラーメンと半チャーハンセットを注文しましたが、注文から40分ほど待たされました。味は普通、量も普通、値段も安くはないので、時間がない人にはオススメできません。近くにもっといい中華料理屋はあります。
台湾ラーメンを食べに行きます。ランチで頼んでいる人がわりと多く、すすって咳き込んでいるのが共通点ですw普通にすすると咳き込む辛さです。でも美味しい。時々行きたくなります。
ランチで初入店。ほぼ満席です。店内はテーブル席と掘りごたつ席の2種類があり、学生さんぽい若いお客さんが多いです。野菜炒め定食を注文。野菜はシャキシャキとした食感で炒め具合がとてもいいです。お味はまろやかな味付けですが旨み十分。ご飯が美味しく進みました。お昼時は込み合っていて、ホールの接客がやや追いついていない印象でした。
味付けは程よく、ランチにはもってこい。
マーボー焼きそば仙台のソウルフードうまい、、、
ランチA680円B700円C850円。全般に辛い料理が得意と思われます。
| 名前 |
同源坊 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
022-208-2819 |
| HP |
https://www.instagram.com/explore/locations/1084491341688407/ |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒980-0812 宮城県仙台市青葉区片平1丁目1−5 第二ダイワビル |
周辺のオススメ
ランチでホルモン野菜炒めをいただきました。柔らかホルモン、濃すぎないあっさりめの味付け、たいへんおいしかったです。