日産アリア充電、心温まる接客。
日産プリンス宮城販売株式会社 本店の特徴
親切なスタッフが待っていて、安心してサービスを受けられます。
整備の説明をしっかりしてくれて、安心感を持てる環境です。
他のディーラーと比較して、技術的な話が非常に分かりやすいです。
自然に行えている丁寧な接客と、車を大事に扱ってくれてる感じが、ディーラーとしては大変珍しく、とても好印象でした。あと、若い店員さんが一生懸命で頑張ってる感じがしてよかったです。
個人的に警告ランプトラブルで急遽行った。難しいユーザーと思われたらしく、年配の方が応対。若い方々の塩対応に辟易した。対応自体に問題なくとも、待ち時間に対して本やグッズ等のなさに辟易する。スマホ充電も出来ず、先ずはしっかりと待合出来る環境下にして貰いたい。
福島のリーフ愛好者です。10月11日、女川、石巻方面にドライブに出掛け、帰り道に充電予定でしたが、あいにく予定の充電箇所が定休日で充電出来ず、残電流が残り少なくなり、已む無く貴店にも立ち寄りましたが、又しても貴店も定休日で、充電出来ず万事休してしまい、その日は泊まりとなってしまいました。翌日、最初の予定の充電箇所の開店を待ちましたが、なんと又しても定休日、連休の仕打ちに合ってしまいました。残電力が僅かで、どこまで走行できるか不明のため、幸い近くにあった貴店に飛び込んだ次第です。日産のカ-ドの持ち合わせはありませんでしたが、事情を話して現金で充電して貰えないか相談したところ、快く充電に応じてくださいました。お陰様で、無事に帰宅することができました。貴店の充電担当者様に感謝する次第です。本当にありがとうございました。福島のリーフ愛好者。
接客も感じがよくペットも可でしたなかにはコーヒーサーバーあり。
ちゃんと出迎えてくれたり、整備もちゃんと見せて説明してくれるので安心したサービスだと思ってます。
いつも担当の方には良くして頂いております。的確なアドバイスと先を見通した提案を頂き、安心して任せられる場所だと思います。
結論から、売るだけでアフターフォロー零。確認のために相談室に電話をしたら課長?とかっていう人に上から目線でイラついた感じで一方的に語られた。どうやらお客様目線ではなく、自分の思い込みで考える人種。それに対して総務に電話を掛けたら、まるっきり話にならない。多分、会社自体がこういう姿勢なんだろうな。10年以上前になるが、ニスモのオイルを注文しても連絡がこないことがあったな。数か月後に何かのキャンペーンの電話がかかってきたときに、オイルの件の苦情の話をしたら「じゃあ、いいです!」って逆切れされた。
予約なしで行って親切に対応してもらいました。直してもらい感謝します!
とてもサービスか良いです。ハイパフォーマンスセンターだけに任せて安心ですね。
名前 |
日産プリンス宮城販売株式会社 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-235-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

日産アリアの急速充電のために利用しました。仙台から松島に行く道中にあり、利便性がよいです。充電開始後、最初は車内で待とうかと思いましたが、ディーラーの方に声をかけていただき店内に入りました。店内はとても涼しく、フリードリンクのサービスもありました。仙台中心部で最大90kW出せる充電器は、ここと、すぐ近くの日産販売店だけです。実際には、ここでは60kW台後半で充電できました。料金は1650円/30分です。おすすめです。