仙台名物萩の月お土産に最適。
菓匠三全 卸町本店の特徴
仙台のお土産として定番の萩の月が楽しめるお店です。
あおざし(ようかん)がいつでも手に入る便利な場所です。
店内には試食スペースがあり、ゆっくり商品を選べます。
大きな通りのお店なので車で向かうと仙台駅方面へ行く車線からしか入れなかった。紙袋は¥20でした。
お土産として萩の月買えました✋
大通りに面しています高速のインターを降りて仙台駅方目にむかう途中にありました早めにお土産を買っておきたい人に便利。
産業道路を仙台駅に向かって走ると左手に看板が見えて来ます。移転してから方向的に寄りにくくなってしまったので個人的に買い物頻度は減りましたが、商品が豊富なのとロワイヤルテラッセの生パイが買えるので、特に贈り物や手土産が欲しい時に行きます。萩の月や伊達絵巻、パイ倶楽部などの定番はもちろん、ずんだや季節限定商品も揃ってます。発送も出来ますし、店員さんがとても親切な対応をしてくれるのが嬉しいですね☆店舗前に駐車場あり、出入りはしやすいと思います。
北に向かうと逆方向の位地に存在するけど道路は広いのでUターンは楽に出きる。
萩の月は間違いないお土産になるね。店員さんも親切丁寧で好感が持てます。
萩の月‼️安定の美味しさです。みとわっていうお菓子があるのですが、さくさくして超美味しいです。
やはり仙台と言ったら菓匠三全萩の月。職場の仲間にお土産として購入。大変皆さんに喜ばれました。また来仙の際には絶対‼️購入したいと思いました。
朝9時からやっていて便利。いつもの萩の月を買いましたが、種類が豊富で他の物も買いたくなりました。
名前 |
菓匠三全 卸町本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-231-2501 |
住所 |
〒984-0041 宮城県仙台市若林区志波町12−3 田中ビル |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

仙台を代表する銘菓「萩の月」の簡易箱を購入するなら直営店とのことで寄りました。菓匠三全の扱い商品がずらりと並び、目移りしてしまいます。接客も良く、目的の「萩の月」簡易箱を購入できました。駐車場は店舗の前、県道137号荒浜原町線沿いで立地も良いです。