美味しくて心遣い上手な店舗。
榴岡銀杏の特徴
和食中心の美味しい料理が豊富に揃っており、どれを選んでも絶品です。
カウンター席と個室があり、落ち着いた雰囲気で特別な時間を楽しめます。
仙台駅から少し離れていますが、訪れる価値のあるオシャレなお店です。
とても良い雰囲気の和食屋さんです!メニューも、良い意味で流行りにとらわれない、オリジナリティあふれるものが多く、何回でも通いたくなります!すき焼きがお勧めです✨
ファイターズの試合観戦と仙台観光を兼ねて東京から利用しました。みなさんのレビューと自分の直感を信じ予約して訪問、どの料理も美味しくてお酒が進みます、銀杏さんを選んで大正解でした!着席すると、自分の名前が書かれた挨拶の紙がメニュー表に挟まれていて驚きました。食べた中では鰹のタタキと帆立の釜飯も絶品で、他にも色々と食べたかったのですが、それはまた次のお楽しみに。帰り際、店長さんがわざわざ厨房から出てきて挨拶して頂いたりと、ホスピタリティも高く、また仙台に行く時は必ず利用したいと思います。
2024.6下旬 週末訪問初めてのお店だったので予約して伺いました。一つ一つのお料理が繊細で美味しく口コミ評価が高いのも納得です。テーブル席の他、カウンター、奥に個室もあり。雰囲気も味も接客もGOODでしたが全てのお値段が高め…。場所がら仕方ないのかもしれませんが、財布に余裕があって上品に食べたい時ならオススメのお店です。ご馳走様でした。
友人3名との夕食として利用しました。店内は和を基調とした割と落ち着いた雰囲気でしたが、店員さんが明るく迎え入れてくださり、ホスピタリティの高さを感じました。まずはビールを注文。ついたお通しはなんと、お魚とお餅の餡和え。見た目も美しく、そして味も👌でした。カニクリームコロッケは特に絶妙で、ソースではなくお塩でいただいたのは初めてでした。新鮮なお刺身のお造りに合わせて、たくさんの銘柄が揃っている日本酒をそれぞれチョイス。料理、お酒ともに大満足の夕食になりました。また伺わせていただきます。
すごくサービスが行き届いていた✨料理もどれも美味しい!お酒の種類も豊富でした。広島から観光で行きましたが,牛タンもセリ鍋も鍋の〆に稲庭うどんを入れてくれたりと,大満足です!・せり鍋・刺身盛り合わせ・たらきく(天ぷら)・いぶりがっこクリームチーズ・なまこ *柔らかめ・牛タン・〆の稲庭うどん。
日曜日にカウンター2人で利用。料理も全て美味しいし、店の雰囲気も落ち着いていて最高の時間を過ごしました。
【居酒屋にはない高級さ、料亭にはない敷居の低さ】2021/07/25 21時ごろ訪問職場の同僚夫妻と行ってみることに【お店の特徴】・こじんまりとしてますが、カウンター、テーブル席合わせて20席くらいはあります・静かですのでご夫婦はもちろんデートにも十分ます・和食中心で小料理屋感もあるため、あまり女性が一人で行くようなものではないかも知れませんが、性別問わず一人で行って美味しい料理を楽しめますし、リピーターになります【お料理】・それなりに高い皿もありますが、大体平均的なお値段・メニューに本日のおすすめマークがあるので、迷うようならそれを頼んでいけば大丈夫・中には時間かかる料理もあるので、注文時に店員さんに聞いてみるといいかも・あとは写真を見ての通り、見て美味しいが分かるかと【そのほか】・クレカ使えます。
お料理のお味もお店の雰囲気も店員さんの対応も申し分ありません。が、お料理が出てくるのが遅い…満席で仕方ないのでしょうね。
仙台駅から多少離れているが、行く価値有り❗接客も良くて料理も旨い❗日本酒も良くどれを選んでも料理の味を引き出す。予約が無いと入れないので、予約が必要です。
名前 |
榴岡銀杏 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-766-8553 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

接待で利用されていただきました。店員さんの気配りは最高です♪料理もひと手間かけてて、美味しくいただきました!特に鯛の釜飯は最高でした♪人気店のようで、混み合っててもう少し静かだとさらに良かった印象です。