仙台の街中、手足伸ばせる至福の湯。
駒の湯の特徴
改装されて綺麗になり、清潔感が感じられる銭湯です。
仙台市街地に位置し、地元の人々に愛される銭湯です。
休日の楽しみとして、気軽に利用できる温泉空間があります。
泊まった宿のユニットバスがちょ〜狭く、あらかじめ調べておいたこちらでゆったり手脚を伸ばしにきました。湯加減(42℃くらい)が自分好みでリラックスできました。壁に貼ってあった禁止事項「混浴は7歳以上禁止」に「男女七歳にして席を同じゅうせず」を思い出しました。
料金もヤスクテ綺麗。昔ながらの銭湯です。2階にあります。
仙台の貴重な街中銭湯です。手ぶらでも入浴料(480円)+タオル代(50円)で楽しめます。場所柄、ドレッドとかモンモンの奴とかいますが怖くないです。
仙台市街地。住所は国分町、にある街中銭湯。なんと言ってもお値段が安い!大人480円。小学生160円。未就学児で90円。になっています。それほど広くてないお風呂ですが、サウナもあるのが良い。新しめなサウナでした。お湯加減も個人的にはちょうど良い。シャンプー、石鹸等はなかったので、セルフという形でした。
女性湯の常連の勝手な縄張りルールがあります。空いている洗い場が使えず、それに従わないこちらが悪者の空気。立地など施設はいいけど、まずはオープン時間は行かない方が良い。空いていても縄張りで座らせないおばあさん達、まだやってるの?
私には、なくてはならない銭湯です。身体が温まり、気持ちまでほっこりします。
最後の湯っこでした〜素晴らしい〜地元の皆さんに愛されている温泉♨️でしたよ〜(^^)
街中に昔ながらの銭湯。ワンコイン以下で入浴出来ちゃう。
お湯しかないのでタオルなど準備必要サウナはあるのに水風呂がない。
名前 |
駒の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-221-2859 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

改装して綺麗になって嬉しいです。仕事帰り、足を伸ばして温まることが出来て最高!…ですが最近、シャワーのとこに私物が置かれてて、シャワーを使うのを躊躇います。 使おうとすると湯船の方から怒られました。 彼女たちには私物置き場の棚も場所取り禁止の札も見えないようです。 お店の人 来たけど何も言わず… 無法地帯でした。