十四代秘伝玉返しで味わう、きん太の美味焼き鳥。
やきとりきん太の特徴
山形市の地元で有名な焼き鳥屋、十四代秘伝玉返しが楽しめるお店です。
厳選された焼き鳥やきん太巻きが絶品で、訪れる価値がある一品です。
昭和の雰囲気満載で、威勢の良い店主による接遇も魅力的な体験です。
常連さんで賑わう地元で有名店のようです地元のお酒十四代と一緒に美味しくいただきました。
頼んだメニューどれも美味しかったです。マスターの接客が丁寧ですごく気持ちよく食事できました!山形のいいところをたくさん教えていただき勉強になりました!人気店のようで、私たちが行った日は4〜5組ほど入れずに帰った方いらっしゃったので、予約したほうがよさそうです。写真はきんた巻き!美味しかったです。ダイコンサラダはステック状のダイコンでした!みずみずしく、フルーツかと思うほど!また行きたいなぁ…
大阪からわざわざきん太様の美味焼き鳥そして威勢の良い店主様の接遇を再び体験しにお伺いしました。相変わらず大繁盛にて嬉しく思いました。勿論お料理は総て大満足にてご馳走様でした。山形の夜を満喫出来るきん太様へ改めて訪問希望致します。
友達に連れられて初めて来店しました。サイコーでした✨どのお料理も丁寧に作られていて、どれもほんとに美味しかったです。焼き鳥はもちろん美味しかったのですが ほろほろのすじ煮込みやゲソ焼きも実に美味しかったです。店員さんもみなさん親切で感じよく、お店もキレイで抜群の居心地の良さ。思わず長居してしまいました。次回はもっとお腹空かせて、絶品と噂の「きん太巻き」食べなくちゃ🎵
いいお店でした(●´ω`●)人気店なのは聞いていたので、混んでるのかな~と思ったら早めの時間だったためかすんなり入れました。これぞ焼き鳥屋さん、って感じの店内。カウンター上の小物がいい味だしてます。お通しはきゅうりとわかめの酢の物。暑い日にはぴったり。山芋のたたきと共にビールで喉をしめらせつつ、焼き鳥を待ちます。日本酒のメニューは壁に書いてあるので眺めていると、大将さんが「最近メニュー書き直せてなくて…」とのこと。そっか、達筆だし誰かに頼んでるのかな?とか思ってたのですが(実は大将さんが書いてました!)。理由はすぐにわかりました。凄いんですよ、品揃えが(゜o゜;県内も県外もあまり見たこと無いような日本酒がズラリ。ちゃんと冷蔵庫から出して並べてくれるのが嬉しい。しかも大将さんの説明も( ・∀・)イイ!!自分で福島とかに買いに行くらしいですよ!「自分も日本酒好きなんですよ~」と言った時の顔も( ・∀・)イイ!!以降は大将さんやスタッフさん、そしてこれまた日本酒好きでお詳しい常連さんも交え楽しく会話しながら飲ませていただきました♪気づけば相当な量を飲んだんだと思います…最後あんまり覚えてない笑それだけいいお店だった、ということで。ありがとうございました!100%また行くと思います!
焼き方が丁寧でここのタレが山形で一番好きです。日本酒の数も豊富で楽しい。
焼き鳥が美味しかった。特にレバーは大きくて柔らかく最高。明るいマスターも感じがよく、漬物サービスなど気遣いが嬉しかったですね。辛口のジンジャーハイもgood!
旅先でふらっと入ったら大当たりでした!牛すじを頼んだらあまりに美味しく、日本酒を飲もう!となり店長に聞いたら出るわ出るわ名地酒の数々で本当に驚きました。山形すごい!飲みすぎたなぁ…
お店の雰囲気が良く、お料理も美味しいお店でした!日本酒もオススメのものを教えて貰えます!
名前 |
やきとりきん太 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
023-634-2266 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

十四代秘伝玉返しが、呑めました。漬物も美味しく、出張でたまたま寄った店ですが、良かったです。