仙台で脳卒中、信頼できる病院。
広南病院の特徴
仙台市の中で脳卒中治療の名医が揃う病院です。
脳神経外科では高い信頼性が評価されています。
てんかん患者に優しく丁寧な対応が受けられます。
今日は、年末の、MRI検査の、結果聞きに、行きました。腫瘍は、ありますが、手術する程では、ないそうで、安心しました。
基本的に入院ははオススメできません放置プレイが多いです自分でできる人を優先しできない人は放置プレイ。スタッフは入院患者とおしゃべりし食事前採血に来ない。問題ありまくり。リハビリスタッフば情熱的で良いです。単に入院だけならここらへんなら市立病院がオススメここはかかんちょうてきべん大好きです。ベッドマットはバリ固でトゥルースリーパー必須ドンキで買いましょう腰痛になります。ギャッジアップは旧式で電気式ではないので自分で調整出来ません。た部屋交換が多すぎる部屋を交換しすぎで放置されます。本人確認無しで4転柵をされます。拘束ですよね。ビニール袋大量にもっていったら、未使用なのに看護師にいいのあったと言われ取られ勝手にゴミ袋として全部取られ返さなかった。
紹介外来で受診して貰ったが、今まで行った病院の中 1番良い病院に感じました。看護師も優しく的確で、医師も分かり易く凄く優しく説明をしてくれました。患者の仕事の事も気遣ってくれる感じの病院でした。
先生は信頼できます。安心です。唯一、不思議なのは1階のフロアで何の目的でオルゴールをかけているのか分からないことです。大音量でニュース番組を流しているだけでなく、オルゴールまで。正直、ノイズのように感じます。様々な音が響く中、ナースが大きな声を張り上げて患者のフルネームを叫ぶのです。飛沫も少なからず飛ぶかと思います。新たな移転先では流れませんように…素人の個人的な意見ですみません。
脳動脈瘤で入院、4月15日に開頭手術(約8時間)今は順調に回復しています!16年前にもくも膜下出血で開頭クリップ手術を受けている(他医院)ので開頭手術は2回目です。今回は脳動脈瘤なので手術するか経過観察にするか大分迷いましたが瘤もかなり大きいと担当医師からの説明も有り1年悩みましたが手術する事に決断~❗️担当医師も看護士も病院職員もやさしく親切な人が多く、全国ランキングトップクラスの病院は評判どうり素晴らしい😃早く退院して普段の生活に戻りたい❗️広南病院という素晴らしい病院に出会えて本当に感謝です。自分の病気ですよ❗️お願いする病院🏥は自分で選んで決めるべきです(信頼して委ねられる病院を)❗️👍今は退院待ちです、後遺障害もなく元気になりました。有難うございました🙏医療設備と先生の腕、看護体制は素晴らしいです。今後も患者さんの為に頑張って下さい❗️4月28日(水)退院予定です‼️👍4月28日退院しました、普段の生活に戻りました。健康が一番ですね✨👍😃
看護師さんも先生も優しいです。専門分野ではない事もキチンと答えて下さり感謝しております。
先生も看護師さんもスタッフさんもすべて優秀。なのに建物は老朽化。命を助けてもらった身としては寄付したいけどさきだつものが...杜の都に残したい病院です。
てんかんになってから定期的にお世話になってます。完全予約制です。会計時の呼び出し、○○△△さーん会計窓口まで御越しくださいって言うのが聞こえにくいときがあるから改善して欲しい。
両親が色々お世話になって助かっております。一階は凄くみなさん優しいです。特に看護師さん。担当医は勿論です。先日、母が検査入院をしたときです。入院病棟の看護師さん方は凄く荒々しく冷たいです。どんな病気で入院しているかわかっているのに、あの対応はちょっと…大変なのはわかります。中には凄く優しい方もいます。もう少し優しくされてはどうでしょうか。
名前 |
広南病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-248-2131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

私は仙台市在住50年です。私は他病院から広南病院宛に紹介状書いていただきました。(初診日は電話で予約しました)2023年10月から地下鉄南北線で富沢駅で降り、徒歩10分程で通院を始めました。(私は60歳過ぎ)担当医が外部から診察に来られているので、通院曜日が決まっている。MRIは受けられるが、緊急でなければ後日の予約になるようです。(私は広南病院でCTやMRIを受けました)私は現在も通院中ですが、先生は優しいので、安心して利用しています。※あくまで参考です◎診療科・部門脳神経内科、脳神経外科、血管内脳神経外科 、脳血管内科、リハビリテーション科、神経麻酔科。