上山のフルーツとカフェ巡り。
一般社団法人上山市観光物産協会の特徴
新たに生まれ変わった案内所で、上山の魅力をたっぷり発信しています。
地元特産のさくらんぼそふと、イチオシの絶品スイーツが楽しめます。
平成5年6月に行ってみたら、建物内の店舗が変わっていました。昨年行った時は空き店舗になっていたり、休業になっていて、店舗はどこも営業していませんでした。今回はきれいなっていました。
休憩室や更衣室も備わっています。また珈琲やケーキも食べられます。
中はキレイで、上山の情報がいっぱいです。駐車場がもう少し広ければもっと良い。
新しく綺麗な建物。火曜水曜定休日。9時から4時までなので、そこが不便かな。
フルーツのお店、軽食のお店、スイーツのお店が入る観光案内所です。非常にきれいでゆっくり新幹線待ち出来ます。
Go To キャンペーンの地域共通クーポンが使えます。食事にもお土産にも使えるので、電車の待ち時間に立ち寄るだけでも十分かと思います。ラ・フランスシェイク(480円)と、お土産にビンのラ・フランスジュース(432円)と缶のミックスジュース(150円)を購入。HATAKE STYLEの店員さんに伺ったところ、ジュース系は先述の2つが美味しいとの事でした。瓶のラ・フランスジュースは1L1000円のもあります。案内所とHATAKE STYLEの他に、蔵王の森焙煎工房というお店もあり、こちらはナポリタンなどの食事が買えます。丸テーブルが9つあるので、混んでいなければここで食事可能です。
無料で利用できる案内所。最近できたのかキレイでトイレもとても清潔だった。軽食も頼むことができるので電車の時間まで時間をつぶすことができる。
コロナの時期だからか、活気が無さすぎ…珈琲屋さんとかカフェとか良いお店が入ってるんですけどね。案内所だから活気とか要らないのかな?もったいないと思います。
さくらんぼそふとがおいしかったです。ミックスを食べましたが、友達はさくらんぼオンリーのソフトを2本食べていました。よっぽどおいしかったのでしょう。
名前 |
一般社団法人上山市観光物産協会 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
023-672-0839 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ワインバーがいいラインナップ。地元ワインの販売も充実していました。