町づくりの成功体験を!
国見町役場の特徴
国見町役場は、キレイな役場で訪れやすい街の拠点です。
空き地の農業転用に関する相談を親身に受け付けています。
駐車場が広めで、車でのアクセスも非常に便利です。
役場はきれいだけど、職員は?
駐車場広め。
特に良くも悪くもないですが、何となくよそよそしい人が多いですね。
初めて見たのは何年前だったのか?数年前だと思いますが、なんか斬新な建物があるので物販のお店なのかと思い、実家で母に聞いたらお役所だったので驚いた記憶があります。あんな所にユニクロかGAPかなんかのアウトレットのお店だと勝手に思っていたので、看板が無いのは誘い込もうとしているんだな、とか入ってみないとわかりません、とか入口に書いてあるはずだと思った自分が、すげえ間抜けな奴みたいで正直ガッカリしました。
キレイな役場。
名前 |
国見町役場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-585-2111 |
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

空き家、空き地、後継者の居ない商店そこに大災害町なかの問題、町なかの人間だけでの打開は難しいという話にまでなった私は町役場ではなく県庁の「農業担い手課」というところに空き地の農業転用の相談をして町役場に落としてもらったなんか、その方がスムーズだなって思った人口が減り続ける情況では、まず町役場との話では解決は遠いな・・・若い職員の皆さんに頑張ってもらい、町づくりや復旧復興の「成功体験」を味わいたいもんだ。