星空露天風呂と絶品朝食。
ホテル リゾートイン ノースカントリー 富良野の特徴
富良野スキー場への送迎バスがある便利なホテルです。
露天風呂からの星空が楽しめる、極上の入浴体験があります。
朝食メニューが豊富で、軽めからしっかり食べたい方にも対応しています。
秋の三連休に宿泊。すごくリーズナブルでした。スキー、スノーボード客向けのペンションという感じがしました。ツインでベッドが分かれていて電気ストーブがあります。素泊まりなら十分。大浴場がありますが、洗い場は4つほどで狭く、湯にも白いゴミが浮いてました。朝食バイキングをつけましたが、オムレツが固くて...あまり食べたいものはなかったです。近くにニングルテラスがあって、予想以上に楽しかったので、その目の前のホテル宿泊でも良かったかなあーと思ってしまいました。
曇り空でなければ露天風呂から星空が見えたのかなぁと思いながら入浴させていただきました。部屋はベッドが二つの他に畳の間があり、とても広くて快適でした。
ゲレンデが比較的近いようなエリアですが、スキー場までバスで送迎してくれるんだと思いました。宿から500メートル位のところで、食事が取れるレストランとコンビニがありますので、素泊まりでしたが、夕食には困りませんでした。朝食はバイキングとなってましたが、宿泊者が少なかったので、個別対応していただけました。結構な品数を出していただいて、見栄えも大変よかったです。小さな露天風呂があります。もう少しだけ広ければ、心理的な距離感を保って男2人で入れるんだがと思いました。
富良野市内から車で数分、スキー場にも両方アクセスできるため車がある方には非常に利便性が高く、シンプルで良い宿だと思います。スキー場には送迎があり、乾燥室もあります。洗濯機もあり長期滞在も快適。朝食はシンプル過ぎず、豪華すぎずと美味しく非常にまとまっており、毎日違うメニューで楽しめました。大浴場と呼べるほどではないちょうど良い共同浴場があり、露天風呂もあります。すごく温まるお風呂で嬉しい。今回泊まった部屋は部屋はロフトタイプで一階は6畳畳、二階は四つのベッド。階段は急ですが楽しくワイワイできます。フロントの方も皆さん気さくでしっかり対応してくれました。ホテルとどこか懐かしいロッジ機能がまとまった宿として、リピートしたいです。シーズン中は海外からのお客様が多いそうです。畳が少し古いため寝転がると服につくことがあります。歯ブラシは硬めでした。
旅行で1泊利用しました。建物自体は年季を感じますが、綺麗な館内だったので、安まるひと時を過ごせました。スタッフの方の対応u0026朝食のボリュームの多さに満足です。ありがとうございました。
凄く良いホテルでした。細かい所まで気を配られていて気持ちよく泊まれました。メゾネットタイプの4人部屋。壁が薄いのか、隣りの人の咳払いが普通に聞こえた。浴場は小さめで大人4人も入れば少し狭いかな?露天風呂もありますが一人しか入れませんね。ワイン美味しいですよ!試飲もできておすすめです!一本1000円。
朝食が最高でした!
朝食は、絶品。大浴場も完備。小さいながら、露天風呂もあるので天気の良い夜は最高。今は、紅葉が見られます。
親切丁寧な対応する、ホテルなので良く利用します。
名前 |
ホテル リゾートイン ノースカントリー 富良野 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0167-23-6565 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

富良野スキ−場へ行くためのベ−スキャンプとして利用しました。2年前の同時期も利用しましたが変更されていた事がいくつかありました。チェックイン、チェックアウトは、フロント横に設置されているパソコン画面に自分で必要事項を入力するシステムになっていました。朝食は、和洋折衷で日替わりメニューから洋食のみで宿泊した3日間とも同メニューでした。この時期(1月中旬)の日本人の利用客は、スキ−客が多く、高齢者が大半で1週間滞在の方も結構いましたので同メニューが続くのであれば、少し楽しみが無くなると思いました。(味は悪くありません)お風呂は、露天風呂のみから内風呂のみに変更されていました。ワイン工房ですが2025年版の最新ガイドブックには、工房案内の記事が記載されていますが、2年前と同じく今の処閉業していますので注意が必要です。