鼻腔を刺激する香りの手打ちそば。
手打ちそば よしなりの特徴
手打ちそばの香りが立ち、強いコシが特徴の逸品です。
開店30分で並ぶ人気店、視覚でも楽しめる外観や雰囲気の良さ。
濃厚でとろっとした蕎麦湯が味わえる、嬉しい発見のある蕎麦屋です。
人気店で常にならんでいる開店30分で混む。場合によってお店に案内されても配膳まで20分以上待つ可能性がある。お店の人がそれを伝えてくれるのは親切。普通より美味しい。天丼よりお蕎麦が美味い。
9月30日お昼に初めて行きました。3名並んでいて入店まで少し待ちました。店内はお洒落で綺麗な✨お蕎麦屋さんです😆🎶お蕎麦も美味しかったです😋🍴💕
ボソってもなくコシも強め。氷水でキンキンに締めてある蕎麦は絶品...ブチブチ切れてなければ。キンキンのせいか香りは強く感じないが美味しい蕎麦...ブチブチ切れてなければ。カエシは我が強くない優しい系。トッピングの辛み大根は...伊那とかの高遠蕎麦の辛み大根を期待してたのですが...辛くないです(涙)そばがきは中身とろ~りで嬉しくなれます。
日曜日の開店30分前に1番乗りで並んでいたら開店時には4〜5組程集まってきていた着席してざるそばを注文すると1分ほどで提供啜るとそばの香りが鼻腔内を刺激してくれるコシが強いつるつるのおそばネギを入れてもワサビをつけてもそばのいい香りは損なわれないまた、蕎麦湯はこれでもかってほど濃厚でとろっとろ系個人店でもここまで濃いのは中々に出会えないので嬉しかったちなみに美味し過ぎて普通盛りにしたのを後悔◾️支払い:現金のみ。
カフェのような可愛らしい雰囲気のお蕎麦屋さんですが、しっかり手打ちされている本格的な手打ちそば屋さんです。かけそばのお出汁がとても美味しくおすすめします。しっかり仕事されているのにとてもリーズナブルなところも魅力なのか、若い女性のお客様がとても多いです。
セットメニューB 手打ちそばと天ぷら盛合わせ安納芋の天ぷら(半人前)手打ちそばは、ざるにしました。そばは二八そばらしいです。そばだけで食べてみると、つるつるしてすっきりした味わい。甘めの汁につけて食べると、汁をしっかり纏って口の中に入ってきます。汁の甘さでそばの風味がふわっと口の中に広がる感じです。更に山葵を少しのせて食べると、つんとした風味が加わり美味しいです。天ぷら盛合せ天ぷらは、海老、茄子、人参、南瓜、ちくわ です。どれも薄めのさくっとした衣です。海老はプリッとして甘くて美味しい。茄子はジューシー、口の中でとろけます。南瓜はほっくりして甘みがしっかりしています。人参はシャリッとした食感ですっきりした味わいです。ちくわは弾力があり味わいがしっかりして美味しいです。季節の天ぷらで、安納芋の天ぷらがあったので頼んでしまいました。一人前が4枚、半人前が2枚で半人前です。ほっくりしてとろーりとした食感、しっかりした甘みが美味しい安納芋が印象的です。
漆喰の壁、BOSEのスピーカーから流れるBGM洒落た蕎麦屋さん新品の輪ゴムみたいに腰のある蕎麦とカエシの効いたつゆ天ぷらはサクサクの揚げたてデート逆にが多すぎて啜る男を遠慮してしまうくらいお洒落デート客や家族ずれの多い蕎麦屋さんでした蕎麦湯もあり、良き。
はじめての来店です。平日だったのですが人がたくさん並んでました!お店の雰囲気は女性1人でも入りやすい感じなのですが、ガラス張りの所は待ってる人に見られるので恥ずかしいかな…お蕎麦は量もちょうどいいですし美味しかったです!
福島出張のランチで人気の日本そば店を訪問着。お昼しか営業しておらず、行列必至と聞き、11時前に到着したら常連らしきお二人が既に開店前か並んでいました。おすすめの天ぷらセット@1
名前 |
手打ちそば よしなり |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-2975-6021 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

私の人生No.1のお蕎麦屋さん✨初めて食べた時の感動は忘れられません!お蕎麦を食べる時には、つけ汁にワサビを溶かさず、お蕎麦にトッピングして食べてみて下さい!美味しい蕎麦だって事をより一層実感できると思います!