原町の駅そば、幸せの一杯。
蕎麦屋 まるやの特徴
原ノ町駅前に位置し、立ち食い蕎麦で手軽に楽しめるお店です。
冷しぶっかけそばと天ぷらの旨さが評判で思わず通いたくなる味です。
昔からある蕎麦屋で、懐かしい味の油揚げ付きのかけそばが人気です。
冷しぶっかけそば、ミニカレー丼を。そばはしっかりコシが有り美味しい。カレー丼はそば汁の風味が効いてます。
掛け蕎麦340円だが薄い油揚げが標準で入っているからきつねそばみたいでお得で嬉しい。紅生姜天170円をトッピング。紅生姜に加えて玉葱も結構入った天ぷらでボリュームがあり美味しい。つゆは甘めで出汁がきいていて旨い。地元のお母さん達のほのぼのとした接客も良し。朝8時からやっているし駅徒歩1分だからもはや駅蕎麦。
原ノ町駅の目の前にある駅そば。立ち食いでなく、座れます。天ぷらそばといなり寿司をオーダー、いなり寿司の評判が良かったので食べてみたが、普通(笑)。お蕎麦は期待してなかったが、普通に美味しい、出汁も意外とあっさりな関東風。営業時間が意外とハードル高いが(笑)、地元には欠かせないお蕎麦屋なんでしょうねー。駅前なので、乗換時間に余裕あれば食べて…って下さーい。
昔からあるそば屋。懐かしい味です☺️
パッと入ってパッと食えるリーズナブルで普通に美味しい店の真ん中に立ち食いエリア、奥にテーブル席が2つくらいと、壁際に1人用席がカウンターで3席あった。
念願の初訪問です。訪問時間は12時近く。駐車場には次々と車が入っていきます。店内には出来上がりを待つ人が数名いました券売機で品物を選び調理場のお姉さんに渡します。注文から数十秒で出来上がりです。厚めのかき揚げと熱々のそばがとても美味しいです。欲を言えばもう少しダシが効いていれば良かったなと思いましたが、あの値段であの味は言うことありません。
立ち食いそばですが座って食べられる席も少し設けられています。かき揚げは地域性の感じられる丸くて厚みのあるものでした。温かいそばつゆでも美味しかったです😋
地元のローカルフード、昔からある。
かけそばデフォで油あげ付きなのが嬉しい。
| 名前 |
蕎麦屋 まるや |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
親戚が関西から福島県南相馬市に転勤となり、観光を兼ねて定期的に原町に訪れています。今回は以前から気になっていた駅前にある『立食いそば まるや』さんに伺いました。以前は駅構内の改札横にあり、待合室とホームに提供されていた立食いそば屋さんが移転し、駅前の道路を挟んだ現在の場所に移られたそうです。営業時間は8:00〜14:00駅前ですが駐車場🚙🅿も広いです。店内の券売機で食券を買うシステムです。(現金が必要です)立食いそばを売りにしているのでお客さんの回転は早いです。店内は立食いエリア、座って食べられるテーブル席もあります。今回は『野菜かき揚げそば』530円とトッピングで『コロッケ』100円にしました。醤油強めの甘く濃い出汁です。野菜かき揚げに出汁が染み込み、小さな甘いお揚げも入っていて私的には美味しかったです。😉👍コロッケもカレー味でした。お手軽でリーズナブルな料金💰なので、13時過ぎに伺いましたが、ひっきりなしにお客さんが来られていました。まだ他のメニューもあり、毎回お昼頃原町に到着するのでまた伺いたいと思います。😁