新鮮海鮮と茶碗蒸しの極み!
あいおいの特徴
新鮮な海鮮を使用した料理が自慢で、特にまぐろのなかおち丼は絶品です。
割烹の雰囲気を楽しめる店内で、接客も丁寧で心のこもったサービスを提供しています。
地元マダムに人気のランチメニューは、手頃な価格で多彩な味を楽しめると好評です。
2023/12/01現在💰4,400円コース+抹茶アイス+マンデリンコーヒー久しぶりに飲みで使用しましたが、どれも美味しかったです。落ち着いた雰囲気で施設内も旅館のようです。昔は宴会には魚の踊り食いがでてきたらしいです。駐車場は道路を挟んで向かいに結構な台数が停めれます。
二本松提灯祭りの時にランチに再訪しました。今回は海鮮丼(¥1480)をオーダー10種類近くの海鮮が載った丼に茶碗蒸し・漬物・汁物がセットでリーズナブルで美味しかったです。先日ランチした茨城県大洗の寿司屋で海鮮丼を食べましたが、そちらより魚介の鮮度も種類も多くて、安くて旨いとは、なんだかなぁ~(笑)🅿は、10台程度有り味付 ★★★★☆価格 ★★★☆☆接客 ★★★★☆設備 ★★★★☆
オープンなあわせて伺いました。オープン前、数人駐車場で待っているとても人気店です。マグロのなかおち丼をいただきました。小鉢、漬物、茶碗蒸し、味噌汁付きで1150円とリーズナブルな金額。
ランチで良く利用させて貰ってます。写真は日替わり膳と、別注文したプリンです。日替わり膳はこれで1000円とコスパすごすぎです。コスパだけでなくとても美味しいです。二本松でランチで迷ったら、あいおいお勧めします。
海鮮丼🎵ネタはどれも新鮮😆中でもプリプリの白魚と脂の乗ったカンパチは格別に美味いシジミの味噌汁に出汁の効いた茶碗蒸し🎵割烹らしいお店の雰囲気と接客もGood👍
兄夫婦に連れて行っていただきました。御膳の他にカレイの唐揚げをオーダーしていただいたのがカリカリパリパリで骨まで残さず平らげました!見た目のボリュームが凄いのですが、全ての大きさが計算されているかの様にちょうど良くいただけました。
仕事でこちらの地域に来たので、ランチ検索で和食で良さげだったので入店。駐車場が建物の道路挟んで向かい側に複数台止めれるので安心です。旅館の一室の雰囲気で、風情がある。ランチで価格帯は1000〜2000程度。美味しく和食が頂けますので、ご安心ください。静かな佇まいで、少し大事な話しとかを出来そうな感じです。ビジネスマンの上司と部下、カップル、塾年夫婦、一人旅ドライブの人でも良い感じ。また、来る機会があれば立寄りたいお店でした。
家族旅行の昼食で利用です。6人なので個室を用意していただきました。落ち着ける空間でした。昼はランチメニューだけでそれぞれ美味しそうです。私は松花堂のカニちらしをいただきましたがカニチラシをあまり期待してしまうとガッカリするかもしれません。その跡コーヒーをいただきましたがコスパ最高。サイフォンのフラスコで出てきます。コーヒーやスイーツはお勧め。
高級料亭らしいが福島では人気店との事でした。がランチは💴980円からありました。
名前 |
あいおい |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0243-23-7021 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

写真は、まぐろのなかおち丼1,150円です。他の海鮮丼目当てに行ったのですが、中落ちもいいなと思いこのメニューに。平日のお昼でしたので、店内はマダムの女子会で大賑わいでした。料亭的な雰囲気もあるので、お料理もそんな感じでした。他のメニューも食べにまた来たいです。ご馳走様でした。