喜多方の重厚な空間で楽しむ、フルーツたっぷりパフェ...
珈琲屋 オールドハウスの特徴
喜多方市役所のす向かいに位置する喫茶店です。
大音量のタンゴが流れる、特別な雰囲気を楽しめます。
植物で溢れた店内が心地よい空間を演出しています。
季節もあると思いますが、私達だけでゆっくり過ごせました。お隣が美術館?みたいでそこが開いてると人が多いのかもしれませんね。氷柱があったので氷柱の下はさけて入りましたが、道は水がずっとでていて、道には雪はあまりなかったです。
たぶん喜多方煉瓦造りの重厚な建造物で喜多方蔵品美術館内にあるお店(オーナーは同じ?)で既に50年以上も営まれてる由緒正しい喫茶店降り注ぐ陽の光が暖かくシックな内装で雰囲気がとても良い。寛げます。お店自慢のスペシャルなウインナーコーヒーとトーストを注文さすが看板商品のウインナーコーヒー山脈のようにうず高くトッピングされたホイップクリームが圧巻のビジュアルとてもクリーミーな食感でそのままでも甘く美味しいし、コーヒーに溶かし込んで甘苦く香ばしいのも良い最後まで楽しめる絶妙なウインナーコーヒーでしたこういう雰囲気の良いお店、都内ではどんどん無くなってきて寂しい限りです近所にあったら絶対に通う良店です喜多方市に来たらまた利用させていただきます。
パフェはコーンフレーク無しで、多種多様なフルーツをふんだんに使っており、食べごたえが充分。フルーツが大好きな私は至福のヒトトキ💕Creamとフルーツと、幸せすぎる( ꈍᴗꈍ)美人なママが気さくにお出迎えしてくれますよ~
雰囲気抜群の店内でいただくフルーツたっぷりのパフェはかさ増しコーンフレーク無しの直球勝負。アイスクリーム、生クリーム好きとしては嬉しい限り。大満足です。店員さんも優しくとてもいいお店。のんびりさせていただきました。
🌞休日利用💴1人あたり1,000〜🍴✔︎ウィンナーコーヒー山盛りの生クリームが嬉しい コーヒーは深煎りでクリームとの相性抜群!✔︎あずきパフェたくさんの果物をふんだんに使用したパフェあずきも一粒一粒が大きく贅沢な一品案外あっさり食べれるので女性にもぜひ!2人でシェアして食べるのがおすすめ!✔︎抹茶ケーキ抹茶のババロアのような食感の口当たりなめらかかつさっぱりなケーキ美味しくて即完食❤️お店の対応◎店内清潔感◎古き良きといった雰囲気 禁煙なのも嬉しい👛現金払いのみ🅿️お店の前に3台分ほど有り。
喜多方市役所の目の前です!喜多方ラーメンを食べに来たら立ち寄って欲しい喫茶店☕️✨会津若松のカップルン(スナック)マスターのオススメで来ました♪♪♪
【ポイント】・植物で溢れた店内【感想】タンゴが大音量で流れ、植物で溢れ、居心地の良い喫茶店でした。
喜多方市役所はす向かいにある、地元の人でも頻繁には入らないだろう喫茶店です。写真は店内の様子とチーズケーキセットです。抹茶スポンジが挟まっていて、甘くてとろ~っとしていて美味しかったです(^o^)。喜多方にお越しの際はぜひお立ち寄りくださいm(_ _)m。
名前 |
珈琲屋 オールドハウス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0241-24-3576 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

60~70年代の映画音楽が聴ける喫茶店、落ち着くお店です。