リンゴミュージックの聖地、蓬莱橋。
蓬莱広場の特徴
蓬莱広場は土手町の中心に位置しており、アクセス抜群です。
変わったオブジェの水道があり、待ち合わせスポットに最適です。
中央弘前に遡る川面を楽しむことができるカルチャーロードのメイン会場です。
ここの広場はリンゴミュージックにとって、いわば「聖地」です。
貴重な電話ボックスがあります。
トイレは土手町通りから見て左奥の階段を下りた所裏通りから行くと近い。管理はされている感じで落書きは無し天窓などで昼だと明るい。夜は照明あるが、落ち着いた雰囲気になる。公衆電話あり、子供が走り回るにはちょうどいい。屋根の付いた休憩ベンチあり。
土手町、中三の横、土淵川にかかる蓬莱橋にある広場です。ベンチもあって、ちょっと休憩!に良い場所です。
土手町の中心ですね。
個人的に、変わったオブジェの水道があり、待ち合わせに使います。中三側の下にトイレがありますよ。
蓬莱広場も下の通路も中央弘前に遡っていく川面も。
カルチャーロードなんかのメイン会場です。
| 名前 |
蓬莱広場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ねぷた祭の穴場スポットです。