夏の冷やしラーメンで幸せ倍増!
路山 西根店の特徴
夏にピッタリな冷やし赤南蛮醤油ラーメンが楽しめます。
西根店限定の青南蛮柚子塩ラーメンもおすすめ、特別な味わいです。
激辛の赤南蛮や青南蛮ラーメンで、ストレス発散ができるお店です。
ラーメン屋。今回は二人で辛くないエビラーメン、チャーハン、辛くない鯛出汁ラーメン。何とラーメンにはご飯が一杯付いて来てビックリ。飯をお代わりしてる客も居たのでもしかするとお代わりサービス付きか?エビラーメン、正直な所、スープと麺のバランスが好まない、エビは口に合わなかった、スープは旨かった。可能なら細麺に変えて欲しい。チャーハンはコロコロチャーシュー油炒飯と言った感じ。次回機会があれば本店で旨かった青南蛮系のラーメンを食してみたい。
青南蛮納豆ラーメンが好きです^^おまけのミニライスにスープを掛けながら召し上がるとより幸せになれます。本店の青南蛮ラーメンも頂きましたが私は西根店の味が好みです。辛味は雫石の本店よりも少し弱めです。(本店の中辛が西根店の激辛くらい)注文は食券方式からQRコードをスマホで読み取り注文する形になりました。席でゆっくり注文が決められます。スマホが無くてもお店の方に聞けば対応していただけるようでした。今1番お気に入りのラーメン屋さんなので新メニュー等も楽しみにしています^^
赤南蛮味噌ラーメン 900円 食べました。小辛でしたが、十分辛かったです。野菜も炒めてあり美味しいかったです。辛いラーメンが好きな方は良いと思います。辛くないラーメンもありましたよ❗️ご飯はサービスで付くようです。
お店が提示するQRコードを読み込みこんで注文します。青南蛮塩(中辛)を注文。ミニご飯が無条件でついてくることを。すっきりとした辛さで好き。
麻婆ラーメン食べたくて、親にすすめられて初めて行きました。麻婆ラーメンはたぶん全て辛さが3段階あり、自分は初めてなので、真ん中の辛さを選びました。豆腐がゴロゴロしていて、最初麺が見えなくて、びっくりしました。熱々で、トロトロで美味しかったです。麺もしっかりした太めな感じで、麻婆と絡んで美味しかったです。食べ進めていくと、辛味がきて、いい感じでした。次は、ハードル下げて、小辛で行きたいと思います笑(普通は逆ですけど💦)
ライスがつくんですね。辛いのは得意なほうです。青南蛮塩タンメン中辛を食べましたが、なかなかの辛さでした。本店はもっと辛いようです。次は違うメニューも食べてみたいです。
西根店限定の青南蛮柚子塩を頂きました。いつも食べる青南蛮とは違いサラサラのスープに青南蛮の辛さ、柚子の香りがフワッと香りあっという間に食べちゃいました。最後にお酢を足してみたら相性バッチリでしたよ。
辛くないとんこつラーメンを頂きました。はっきり言って味が薄い。辛いラーメンが売りのようなので、辛くないラーメンはあまり力を入れていないのかも。
お店も清潔感があり本店同様、辛旨ラーメンでした。
名前 |
路山 西根店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
019-669-5070 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

冷やし赤南蛮醤油ラーメン小辛850円夏の暑い時期に、冷やしラーメンの旗が立ってたので行ってきました。お店に入ると冷たいラーメンを食べに来たのになぜ辛いラーメンが食べたくなる。ということで、いいとこどりのこのラーメンを頂きました。半ライスがついてきます。冷たいけど辛い!そして程よく酸味もあり美味しかったです。冷たいラーメンの種類も何種類かありました。