ホクレンで味わう、絶品ミルフィーユたい焼き!
築地銀だこの特徴
ホクレンショップ内にあるので、買い物ついでに立ち寄りやすいです。
外はカリッと、内はトロッとしたアツアツのたこ焼きが楽しめます。
ミルフィーユたい焼きは、耳のパリパリ感が絶品で生地が人気です。
定番のたこ焼きのチェーン店になります。自分的にはもう1店舗のほうよりこちらのほうが美味いかなぁと思います。隣のイートインスペースは少し手狭です。
前よりカリカリ感が弱っ。若い女の子達が頑張って作ってるなぁ〜と思った。てりたま美味しい。でも、たまにノーマルタイプ食べたくなる。
ホクレンショップの店舗内に併設されているため買い物ついでに利用できます。函館に2店舗しかないためいつも利用しますが、函館昭和タウンプラザ内なので駐車場が平日でもとても混み合っています。屋上駐車場がホクレンショップとエレベーターでつながっていて比較的空いているので利用するのもありかと思います。たこ焼きを買うと貯まるスタンプカードがあるので持っているととてもお得に利用できます。8のつく日がポイント2倍だったり年に数回3倍になる日があるので狙っていくと混み合ってはいますが、ポイントが貯まるとたこ焼きが無料でもらえるのでとてもお得です。いろいろな期間限定メニューがあるため味に飽きなく楽しめます。
いつもは美味しくいただいてましたが、朝10時過ぎ私が向かいのシャトレーゼでお買い物してる間に主人が気をきかせてたこ焼きを入手してくれました彼曰く「空いてたから」帰宅してすぐ食べましたが表面はカリカリを通り越してガチガチやっぱり並んでるときに買わないと駄目なのね。
ミルフィーユたい焼きの、生地がおいしすぎる❗️耳がパリパリサクサク甘い❗️あんことクリームが200円で、中身はそんなに多く入ってないですが、生地目当てで買いたくなります❗️たこ焼きのおいしさは言うまでもなくって感じです。
ホクレンショップの中にあり買い物帰りとかでも買えますし.たこ焼きだけでも買うのも良いと思います!
築地銀だこの隣にパン屋さんがありますが、パンは棚の上でむき出しになっているのに、店員さんが床を箒で掃除していました。いくらそっとやったとしても、絶対埃はたつはずですし、塵取りの中にはゴミがたまっていました。いつもそうやって掃除しているのでしょうね。利用を控えようと思いました。
外カリカリ中トロトロのアツアツな油で焼いた用な、たこ焼きが特長!一つ一つが大きく大家族用に大量に注文もできるしその分少し安くなる。
少し高いけど美味しです。
| 名前 |
築地銀だこ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0138-44-7633 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
銀だこの外はカリカリ、中とろとろの美味しさが全くなかった。たこは硬くごりごりしていてもう買わないと思います。