プロノで見つける、意外な掘り出し物。
Can★Do 函館美原店の特徴
スーパーの中にあり、買い物ついでに立ち寄りやすいクチコミ。
100円商品が多く、お得感があるのが嬉しいポイントです。
プロノが愛されており、愛着を持つリピーターがいるお店です。
スーパーに併設する百均て意味では助かるがダイソーとかと比べると品揃えがやや落ちるのがネックですねちょっとした消耗品とかで。
店舗がいいし近いからです。
スーパーの中に小さくギュット詰められた感じです。もう少し広いと見やすいのですが…
ケーズ電気も、ツボ八も良いですけど、私は、プロノが大好きです。滑らないスパイクの靴は、一昨年に青、去年は、赤、今年は薄茶色を買いました。ツルツルのときは、絶対この靴です。ちょっとした山なら、アイゼンなしでこの靴なら大丈夫です。ぐちゃぐちゃ道では防水はいまいちですが。今年は、本当は黄色のが新色でほしかったのですがサイズが無くて、茶にしました。来年も黒か黄色を買おうと思ってます。
狭い場所に所狭しと興味のある商品が沢山あります。ラベルホルダーが1個しかなく定員さんに言うと快く取り寄せしてくれました。ここしかない商品かな?
可愛いものもありますよ😃買い物ついでに行くと良いと思います😁
最近100均でも、ふつうに200、300、500円商品を販売してる他店が多い中、100円モノが多いのが嬉しい。
少し品揃えが足りない感じ。
品揃えがいいかな 丁度欲しいものがある。
名前 |
Can★Do 函館美原店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-84-5507 |
住所 |
〒041-0806 北海道函館市美原3丁目13−15 ビッグハウスアドマーニ |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

配置が分かりにくい。中敷を探しに寄ったところ分類が男女分かれており、かなり離れた場所に置かれ探しにくい状態です。何故あんな事して並べてるんだか…?客の目線考えてないよね。他の100均ならばあれはない。店員も少ないんだから自力で探す手間を考えてない。滅多に行くところでもないので良かったわ。