合わせ味噌が絶品、家族連れも大満足!
千成ラーメンの特徴
駐車場が広く、車でのアクセスが抜群です。
合わせ味噌ラーメンがイチオシで、絶品の味わいです。
醤油ラーメンの黒マー油が効いていて病みつきになります。
少し遅めのお昼で来店しました。店内は綺麗でお座敷もあり、ゆっくりできる感じです。メニューは味噌がメインのようですが、北海道には珍しく豚骨醤油もいろいろバリエーションがあります。今回は迷って「合わせ味噌ラーメン」をいただいたのですが、クリーミーで甘めな味付け。豆乳が入ってるかと思うほどです。私は辛めの味付けのほうが好みですが、小さなお子さんは食べやすい味かと思います。ちなみに一緒に行った家族が食べた「味噌ラーメン」のほうは、「合わせ味噌」よりスープが赤みがかっていて、味も濃い目でスパイシー。私的にはこちらのほうが好みのど真ん中でした。味噌や豚骨醤油以外にもメニューは豊富で他にもいろいろ気になるメニューもあったので、余市にまた来たときはリピしたいと思えるラーメン屋さんでした。味噌がお好きな人は何人かできて、いろんな味噌ラーメンを頼んでみて食べ比べてみるのも面白いかも!?
評価通りの味だと思います!王道豚骨醤油はドロット系です!個人的には旨節醤油と王道豚骨醤油魚粉のミックスが食べたいです😁(ごめんなさい混ぜました笑)
合わせ味噌をいただきました。少し味が濃い印象。あじは普通です。価格はリーズナブルと感じます。提供も早く、接客も感じが良いと思います。
妻と二人で来ました。ここではいつも合わせ味噌ラーメンです。コクがあって、甘すぎず塩辛すぎず、絶妙な味です。炒めたもやしが入っているのですが、これがこのラーメンにはなくてはならない味を出しています。ラーメンは好みが分かれるので、あまり他人にはお勧めしないのですが、ここだけは自信を持ってお勧めできますよ。今日は餃子も注文しました。甘くて美味しい。また来ます。
博多から来ました。歩きで携帯のナビもって30分くらい迷いながら探して大変でした~!次の予定も入ってたので15分くらいで食べないといけなくてゆっくりは出来なかったけど合わせ味噌ラーメン注文しました。とても美味しくて感動しましたぁ。麺の硬さも好みでメンマも焼豚も玉子もスープも美味しかったです。
釣りに行く途中で飛び込みで入りました。合わせ味噌、美味しかったです。熱々シャキシャキのもやし、チャーシュー、味玉もめちゃくちゃ美味しかったです。
合わせ味噌を注文しました。昼時も、過ぎていたからなのか、混雑もしていなかったので、10分程で、来ました。味も、ラーメン🍜も、普通に、美味しかったです😋相方は、普通の塩🧂ラーメン🍜で、ラーメンの量が、合わせ味噌より若干少なく、物足りなそうでしたので、普通の塩、醤油、味噌ラーメンは、麺が少なめなのかな🤔近くに、海🌊があるので、海を眺めれる所がGoodでした😉👍✨ごちそうさまでした😋
私は醤油味、夫は合わせ味噌味。いつも車がたくさん止まっていました。気になるお店にやっと来ました。風変わりな醤油味ラーメン🍜今まで食べたことがない。青森の煮干しラーメンみたい。味噌ラーメンはライスが欲しくなる🎵
家族三人で食べにいきました。私が頂いた「とんこつ味噌」は味噌の個性がとても強い、ガツンと旨味の効いたスープ。ただの濃い味噌ラーメンかと思いきや、後からフッと「ワシも居るんじゃよ」と豚骨のコクが現れてきました。正直言って旨い、よくある濃いめの札幌味噌ラーメンとは違う。豚骨醤油ブラックのスープを横取りしました。割とトロッとしたスープでコクもありながら旨味がそこそこ感じられます。臭みは感じられず、豚骨ラーメンなのに札幌ラーメンっぽいジャンクな旨味があります。旨いラーメン。あわせ味噌のスープも横取りしました。味噌特有の味に加え、麹の様な変わった風味がとても感じられます。麹の風味は好き嫌いあると思いますが、これはとてもいいアクセントに感じられます。マジで旨い、よくある札幌味噌ラーメンとは一線を画す存在、記憶に残りやすいラーメンでした。
名前 |
千成ラーメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0135-22-5771 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

駐車場も広くて停めやすく ラーメンも 美味しいです!特に とろみ醤油が とっても 美味しいですよ〜あんかけ焼きそばみたいに 熱くて ドロドロで サイコ~ですよ〜