厚岸産の新鮮牡蠣、海を味わう!
野はらの特徴
厚岸産の新鮮な牡蠣が定期的に入荷しているお店です。
生カキや焼きカキ、贅沢な牡蠣料理が味わえます。
煮込んでも身が縮まず、旨味あふれる鍋スープが絶品です。
新鮮な厚岸産の牡蠣を取り寄せているお店。普段から取り寄せて食べていますが、東京で食べるより美味しく感じられた。
旭川に来たけど牡蠣食べたくなっちゃったって人はここに来てください!マスターがお一人で切り盛りされてるんですが、とにかく出てくる牡蠣が全部デカくて美味しい。東京では食べられない値段で食べられるので、マジでおすすめです。ちなみに、厚岸の牡蠣です。写真撮れてませんが、生牡蠣、カキフライ、なめろう、変化球の串カツ。全部美味しかった…そしてマスターはめちゃくちゃ野球が好きです。野球好きの方は話が合うと思います。当日はドラフトの日だったのでテレビ見ながら一緒に盛り上がってました。僕の大学の後輩とつながってて凄い嬉しかったです。店内はテーブル席とカウンターがあり、狭くもなく広くもなくです。旭川でジンギスカン大黒屋よりも印象に残ったお店です。また行こうと思います。
厚岸産の牡蠣を頂けるお店。生牡蠣も蒸し牡蠣を頂きましたが、どちらも濃厚な旨みで美味しかったです。ごちそうさまでした。
この旅で時間の都合で食べ損なった厚岸の牡蠣と、遠く離れた旭川の地でめぐり逢い嬉しかったです。生牡蠣とカキフライをいただきだしたが、新鮮さを感じられる生牡蠣と自家製タルタルソースがマッチしたカキフライ、どちららも美味しかったです。もう1品、サンマのなめろうもいただきだしたが、こちらもお酒のお供に最高でした。
牡蠣が大好きなので今回は4回目です。とても美味しい牡蠣が食べられます。牡蠣4個程で大体1000円前後。焼きだと二個で700円前後。少しお高めですが味は最高です。
厚岸産のブリブリの牡蠣、うまかったっす! 牡蠣好きには堪らないかと。
生牡蛎を売りにしているので、最初に生牡蛎を注文しないと怒られる。生牡蛎のウィスキーがけは正直イマイチ(個人の好み)だが、カキ素干しは美味しい。サンマのなめろうは、、、なめろう以外の何かだった。
厚岸直送の牡蠣は絶品。
煮ても身が縮まない牡蠣は食ったことあるけど煮てもなかから牡蠣の出汁があふれて鍋のスープに勝つのは初めて(しかも味噌)生ビールはサーバーきっちり洗ってるのか私は美味しく感じましたまた絶対行きます。
名前 |
野はら |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0166-26-5765 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

とにかくカキが新鮮定番の生カキそのまんまも美味しいけどウイスキーがけが気に入った!ほんのり甘く臭みも消えてまろやかに大将曰く1分染み込むのを待つのがコツワインをかけても美味しいとのこと。