旭川駅近、げそ丼セット最強!
立ち喰いそば屋 天勇の特徴
旭川駅から15分の距離、立ち食いの蕎麦屋さんです。
ゲソ丼とそばのセットが620円で楽しめます。
黒い濃味のつゆが絶妙な、昔ながらのお店です。
岩見沢の駅前通り拡幅工事の影響で名店こもろが閉店して8年程が経過したでしょうか。かねてから、旭川にこもろそばがあるという噂を耳にしていましたが、真相は分からぬままでした。偶然、旭川に宿泊するチャンスか訪れ、しかも徒歩圏内なのお店があったため、寄らせて頂きました。天ぷらそばは、タレに若干甘さは足りないものの、こもろの味です。特に天ぷらのカタマリ感(お店の方、ごめんなさい)は瓜二つです!本来ならば、ここでゲソ丼を頼むべきなのでしょうが、当時からあまりゲソ丼に思入れもないので、大好きな野菜丼を注文。これについてはタマネギ丼と言ったほうが正確かな?ただし、かかっているタレについてはまさしくあのタレでした。私の生活圏からはちょっぴり遠い旭川。ですが、ここまで来ればこの味を食べられることがわかって嬉しくなりました。
キッチンカーでの利用です。ゲソ5個パックが350→500円になっていました。蕎麦メニューなどの値段は変わりありませんでした。たぬき蕎麦と一緒に頂きました。ゲソ添付のタレで頂いても美味しいですが、蕎麦の出汁の方も濃いめ甘めなのでゲソに良く合い満足感を得ることが出来ます。いつか本店や東川のお店でも頂いてみたいです。
【爆即❗40秒で】何せ早い。券売機のチケットでおばちゃんに注文して約40秒で「はい~、天ぷらそばとゲソ丼お待ち~…」。昔から変わらず、真っ黒なつゆに茶色の蕎麦。甘めのタレを絡ませた大きめのゲソが二本、小さめの茶碗の上で鎮座する。かき揚げを崩しながら、一気に啜りあげる。見た目に辛くない、かつをの効いた絶妙な蕎麦。やはり立ち食いはこうでなくては。提供側のスピードと、時間のない食べ手のチャッチャと啜って「…あいッ、ごっそさ~ん❗」という気忙しいリズム感。こういう場所でうだうだ喋ってモタモタ食って、ダラダラとだらしのない「蕎麦屋の長っ尻」ってぇのは野暮の骨頂、ってもんで。ここは一つ粋に、スマートに振る舞うってぇのが宜しいようで。
かしわそば¥400+ゲソ丼セット¥250飲み屋横丁ふらりーとのは入り口にある立ち食いそば屋さん。旭川のゲソ丼をもう一回ぐらい食べとくかなと来店。味がやたらと、東京の立ち食いそばみたいな店だなと思ったら、東京のチェーン展開をしてる小諸そばの旭川支店がこの店の前身のよう。店内は完全立ち食いスタイルで椅子はない。発券機で券を買い、カウンター越しに渡して、水をセルフで汲んでそのときを待ちます。注文からすぐに来たゲソ丼セットは中々のボリューム。かしわそばは、立ち食い屋の系列らしい、如何にもな濃い醤油の色をしたつゆで、鰹節のダシが強く効いているのもそれらしい味付け。そばは乾麺みたいでしたが、立ち食いそばで食べる味としては何ら問題なし。ゲソ丼は、取り置きのゲソ揚げをご飯に乗せてタレをかけたもので熱々ではないけど、味は美味しかった。立ち食いそば屋がある場所としては違和感もありますが、前身のチェーン店から45年、場所と名前も転々と変わり今はここに落ち着いたよう。閉店時間は21時、早い時間からこの近く飲んでおけば、この店の醤油と鰹が効いたつゆできれいにシメそばして帰れます。
同僚から旭川に美味しい立ち食いお蕎麦やさんあるよって聞いていて1度行かねばと思っていたのですがやっとこさ行けました‼️(^-^;お昼時に寄ったのですが立ち食い蕎麦屋さんだけに回転良いから混んでる感じはしませんが引っ切り無しにお客さんは入ってきます。昔懐かしい天婦羅蕎麦にゲソ丼美味しかったです❗️食券器で食べたい蕎麦かうどんの券を買いその他に食べたい丼の食券を買うパターンでなれないとちょっと迷います❗️笑丼パターンもカレーやTKGなど色々有りました。只立ち食い蕎麦屋さんだけに駐車場はないのでそこはマイナス0.5で❗️(^-^;
翌日再訪。げそ天丼セット600円。柔らかげそ天に甘辛たれ、漆黒ブラック出汁。最高ですね。PayPay使えます。酒飲んだアフターズルズル。さすがにげそ天は重いなぁ、天ぷらそば400円PayPay使えます。バラける天が良い感じ、にちゃめん系です。
ゲソ丼のテイクアウトで主に利用してます。久しぶりに行ったら食券を買って注文するシステムになってました。テイクアウトは容器代30円も、食券で購入します。30円とか善良的ですよねぇ。人手不足みたいですので、混み合う時間を外して利用されたほうがいいと思います。
昔変わらす天ぷらそばとゲソ丼が美味しいです早く安くうまいです店員さんも優しく接してもらいました間違って食券を多く押してしました。大丈夫ですよ〜ーお腹もいっぱい心もほっこりしましたありがとうございます。
今日はお気に入りのカレーうどん。じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、細切れながらもしっかりお肉の具の入ったカレーが掛かっている(╹◡╹)蕎麦屋の常道を外したカレーうどんは、小ライスを頼んで汁も余さず頂く。時々イカげそだけを頼む場合がある。星を減らしたのは、苦手の発券機になった事です→個人的な理由🤣もちろん、味やお店の対応は💯ですよー♪ 🤣
| 名前 |
立ち喰いそば屋 天勇 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0166-23-6736 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
近所で焼き鳥食べたあとに寄りました。かしわそばとゲソ丼ミニをいただく。ゲソ丼はミニなのに量十分すぎ。かしわそばは少々味濃いめですが美味しくいただきました。