沼垂の名物、美人餃子!
栄華楼の特徴
餃子はもちもちの厚い皮で、にんにくが効いて美味しいです。
タレカツ丼の甘さと肉の厚みが絶妙にマッチしています。
チャーハンやかた焼きそばも美味しく、町中華の代表格です。
ラーメン650円と餃子550円を戴きました。細麺に醤油の香りがほんのりするラーメンと全く臭みが無く良く処理された叉焼も美味しいです。人から新潟一番と聞いた餃子は、具がパンパンに詰まっていて大きいので一口で食べられません。餃子のタレはお店が皿に入れて出してくれますが、プッシュ式容器の酢をシュッとかけてもとても美味しく戴けます。日曜日の午後1時過ぎ入店も混んでいて、テイクアウトはお休み中と。若い店員さんがテキパキ仕事をこなし、接客もよく美味しかったです。
タレカツ丼はタレの甘さもほどよく肉の厚みがあって、とても美味しかったです。ラーメンスープ、冷奴、キャベツ漬物も付いていて、満足でした。
まずは評判の餃子を頂きました。歯応えのよい皮に具はジューシー。口コミにあったようにタレも美味い。皆さん注文する訳だ。麺類は盛りがいい。確かに麺は少し柔らかめだけど昔食べた屋台のラーメンを思い出してこれはこれで個人的には有りです。冷やし中華も具材がたっぷり載っかっていて好感持てます。
土曜の11時30分にお店に到着、駐車場は3台分しか無いと聞いていたが、お店の前の駐車場は2台空いていのでお店が空いているのかと思い入店。しかし、お店の中は満員御礼…それだけ人気店なんだと思った。外で空くのを待っていると、小気味良いフライパンで炒めている音と匂いが食欲をそそる。間もなく入店し、チャーハンと餃子を注文。チャーハンはしっとり系ではないが、味が好み過ぎて美味しい。餃子は皮がモチっと焼き目がカリッとして餡は熱い肉汁が出てきて、これも美味しい。お土産にして夜の酒のツマミにと思い落ち帰りを注文したが、持ち帰り用の餃子は売り切れたらしい。まだ昼前なのに…凄い人気だな。美味しくて、また食べに行きたいお店でした。
皮がもっちり、少し厚めのジューシーな餃子です。肉汁たっぷり、これだけでお腹いっぱいになりました。皆さんの写真見て二口くらいのサイズかなぁと思ったら、結構大きめ(笑)ライスは要らないかも。一緒に出てくるスープは、懐かしいラーメン屋さんの味。このスープに細麺の手揉み麺をあわせて中華そばが食べたくなりました。野菜たっぷりのあんかけ揚げ焼きそば。具沢山が嬉しいです。次はラーメンが食べたいかな。ご馳走様でした。
2022.3.12ラストオーダー寸前の入店になってしまったため、ほどなくしてバイトの子たちが空き席でまかない食べてました。時間が時間なので私しかお客はいませんでしたので、むしろほっこりしました。町中華はこうでなくちゃ!餃子定食を注文しました。餃子は評判どおり肉汁が溢れでて皮ももっちもちで美味しかったです。スープは醤油ラーメンスープでしょうか?この餃子ととても相性がよかったです。
暑い中、大きな荷物を持って入店しました。優しく一人なのにテーブルに案内され、親切さに感動。冷やしと餃子を注文。どちらも味、量共に大満足。特に冷麺の具の量が多いのは嬉しい!
202110ラーメン590円 チャーハ670円ズバリ美味しかったです!もともと餃子を食べようと思ってきましたが雪が舞い散り寒かったのでラーメンに次回は、絶対に餃子+ライスにします。特にランチどきは、この組み合わせのオーダーが多いのだ感じました。餃子は、時間がかかりそうです。ラーメン、チャーハンは、昼時でしたが速攻できましたよ。202205餃子ライス780円 プラス100円でライス大盛流石の看板メニュー!かなり美味しいですね!!餃子は、肉厚の皮に肉汁たっぷりで大満足。
ラーメン590円 チャーハ670円ズバリ美味しかったです!もともと餃子を食べようと思ってきましたが雪が舞い散り寒かったのでラーメンに次回は、絶対に餃子+ライスにします。特にランチどきは、この組み合わせのオーダーが多いのだ感じました。餃子は、時間がかかりそうです。ラーメン、チャーハンは、昼時でしたが速攻できましたよ。
名前 |
栄華楼 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-247-3829 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

名物の餃子が「美人」。皮の表面がトゥルンとしてて、モチ肌。見た目だけじゃなく、味わえばジューシー。昔ながらの町中華に思えるが、この餃子が存在を特別なものにしている。いつも、餃子ライスを注文する。箸は餃子とライスを何度も往復し、時折り、中華スープを挟む。この口内調理が至福過ぎる。この餃子を無料で無限に食べられるなら、栄華楼に生まれたかった、とさえ思った笑ずっとあり続けて欲しい新潟のお店の一つ。