濃厚ソフトとさっぱりヨーグルト、駅ナカで楽しむ!
YASUDA YOGURT CoCoLo新潟店の特徴
新潟駅ビル内にあり、気軽に立ち寄れる便利な場所です。
濃厚なソフトクリームとさっぱりしたヨーグルトアイスが人気です。
ヤスダヨーグルトは新潟では有名な高級乳製品ブランドです。
新潟駅ビルにあるヤスダヨーグルトのショップ今はヨーグルトドリンクはスーパーで買えますがショップはなかなかないので新潟駅に寄った時は必ず立ち寄ります。ヨーグルトだけど、いつも食べるのはソフトクリーム濃厚ミルク味で美味しいです。お店の外に小さいですが食べるスペースがあります。
ヤスダヨーグルトは、今や全国区になり高級ヨーグルトとなっています。とても美味しいのですが、お値段もそれなりにします。【以下、2024年4月28日追記】CoCoLo新潟に移転し、明るくセンスよく生まれ変わりました。ヤスダヨーグルトは大人気で、店内や休憩スペースで老若男女問わず、美味しそうに食べていました。お目当てのパイとワッフルは売り切れていたので、私はチョコソフト、友人は珈琲ソフトを注文し、店内の席が空いたので座って食べました。とても美味しかったです。【以下、2024年6月30日追記】商品を買ってクリアファイルをもらおうキャンペーンの最終日に参戦。フレッシュクリームチーズを購入し、A4の素敵なクリアファイルをいただいてきました。クリアファイルを集めているので嬉しいです。
ココロにあるヤスダヨーグルトさんです。ソフトクリーム美味いです。他にも色々なヤスダヨーグルト製品が販売されていてるので、新幹線に乗る前のお土産購入や、お店の横に共有のイートインスペースがありますので、歩き疲れた際の小休憩にも良いと思います。
ワッフルが新潟駅に帰ってきました。待っていました。ヤスダヨーグルトといえばその名前の通りヨーグルトや、県内各地で売られているソフトクリームですが、ワッフルがかなりおいしい!ヨーグルトワッフルという名前で、食べるとミルクの香りが口の中に広がり、サクふわで最高です。1枚売りから5枚入ったボックス売りもありますし、ソフトクリームとの贅沢な組み合わせのメニューもあります。ソフトクリームとの相性がまた強烈で、クセになります。ぜひ、ワッフルを食べてほしいです!ただ、食べるところがお店の横と、休憩スペースくらいなので、その点が問題かなと思います。休憩スペースはヤスダヨーグルトのブースのすぐ近くと、近くのエスカレーターを降りたところにあります。
ソフトクリームが濃厚だけどくどくなくて大変美味しいです。間違いなく新潟を代表する美味しいソフトクリームでしょう。それにも関わらず星が2の意味。必要以上に愛想良くする必要はありません。ただ気分を悪くするスタッフがいる店への評価はこうなります。中年のおばさんでした。
新潟駅に来ると必ず寄るヤスダヨーグルト。冬でも美味しいソフトクリームです。
ヨーグルトアイス美味しかったです。店舗横にソファみたいな椅子がありそこで食べました。営業時間長く無いのでお土産に買う方は要注意です。ドリンクヨーグルト系の原材料に、「ぶどう糖果糖液糖」を使ってるのがマイナスです。せっかく生乳などは良いはずなのでもったいないので是非変えて頂きたいです。お土産にも買うのを諦めました。
ヤスダヨーグルトのアンテナショップなんかね?ここのヨーグルトのアイスが美味しい😋新潟に行くとついつい寄って食べてしまう。しかし、新潟駅の改装で、閉店されないことを願うね。
ソフトクリームをカップで注文しました。かなり濃厚な味で、久しぶりに美味しいと思えるソフトに出会いました。ヨーグルトは関西のスーパーでもよく見かけますが、初めて買いました。こちらも想像より味が濃いタイプでした。
名前 |
YASUDA YOGURT CoCoLo新潟店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-384-0290 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

たまたま通りかかって、ソフトinアイスをいただきました🍨 ソフトクリームは濃厚だしヨーグルトアイスはさっぱりしてて、どっちもめちゃ美味しかった!他にも定番のヨーグルトや色んな商品(限定の焼きたてフィナンシェなんかも!)が置いてあるので、お土産選びが捗りますね。また行きたいです。