新潟駅近で癒される接客。
東横INN新潟駅前の特徴
新潟駅から徒歩1分の絶好の駅近立地です。
新潟名産のヨーグルトが楽しめる朝食が提供されています。
駅前ビル内の飲食店が多く、便利さが際立っています。
R7.6.3-4新潟駅前の立地ですごく便利な場所にあります。電車・車どちらの移動にもいいですね。フロントは、商業ビルの4階です。
駅近です。ロビーは商業ビルの4階にあります。スタンダードな部屋です。冷蔵庫は庫内温度調節可なので便利です。ドライヤーはよくある備え付け型ではなく、最新型のコンパクトドライヤーでした。すぐ下にコンビニがあるので良いです。ホテル駐車場はワンボックスは入りません。周辺のコインパークの利用ですが、結構満車でした。裏手のコインパークを見つけましたが、1泊1300円といい値段でした。
新潟市初訪問で利用しました。ナビで行きましたが分かりにくかったです。新潟駅万代口側に有る、コープシティ花園GARESSOの4F以上がホテル部分です。なので車の方はガレッソの駐車場を目指して行く方が良いかも知れません。ホテル周辺に提携駐車場が沢山有りました。ビルの低層階は飲食店にローソンも有りますので、ここで有る程度完結出来るとも言えます。勿論、駅の商業施設にも直ぐなので利便性は高いです。エレベーターでフロントの有る4Fまで行く必要が有ります。客室はどこの東横も似たり寄ったりで、特筆する事は有りません。朝食は新潟米を売りにしていましたが、特に美味しいとも感じず普通でした。
3月に急な仕事で2回、利用しました。室内もフロントの対応も特に問題なく、気持ちよく利用させて頂きました。 ただ一点だけ、ホテルの場所がわかりにくく、利用される方は事前に確認しておいた方が良いかと思います。できれば、何か掲示か看板で新潟駅から迷いなく到着できればありがたいです。私はコンビニを目安に見つけました。
駅から歩いて1分でいけます。ビルの4階に受付があるので、一回エレベーターで4階まで行って、そこから受付をしてまた別のエレベーターで客室階まで行く必要があります。朝食もとてもおいしかったです。
場所がとにかくいいですね。新潟駅万代口からすぐ(現在は駅の工事により違いますが以前は駅直結でした。)なので便利の一言に尽きます。
スタッフ皆様、特にわたなべ様というスタッフ様がトラブル発生時も丁寧にご対応くださり心より感謝しております。ずっと利用し続けたいホテルです。
全国どの店舗に行っても同じデザインの部屋に安心感を覚えたこと、駅近の好立地であること、ビル内に飲食店があり魅力的だ、ということを最初に書いておきます!東横イン側に落ち度はないかもしれませんし、私が神経質すぎるだけかもしれません。私が宿泊した際の朝食会場が部活の遠征中と思わしき高校生で埋め尽くされ、さらに行列も高校生数十人によって形成されていた。私や他の個人客の一部はそれを見て朝食を諦めたり、居心地悪そうにしていた。同じ服を着た人がゾロゾロと何十人もいるのはちょっと怖かったです。可能であれば、以下のような対応のどれかをとってもらえると嬉しいです。①部活動等のため団体で宿泊する客がいる場合には朝食の時間を聞き、他の客へそれを伝える②団体客へ朝食をとる時間帯を分散するよう依頼する③会場の一部を団体客用としてパーテーション等で区切るこの新潟駅前店へ、というより東横イン全体へのお願いです🙇
駅前で好立地です。イベントの拠点にしてよかった。すぐ目の前からバスやタクシーも利用でき観光も堪能できました。今回車🚙で行っても提携駐車場🅿24時間1000円でした。スタッフの対応も大変良いです。隣接上下?の水音が響いており自室の音も他の部屋で聞こえていると思うと少し微妙に思いました。コスパは駅前で本当に素晴らしいです。
名前 |
東横INN新潟駅前 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-241-1045 |
住所 |
〒950-0086 新潟県新潟市中央区花園1丁目2−2 ガレッソ 4F |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

東横会員で全国各地あるところは必ず利用しています駅近くで立地は最高です朝食スタッフの皆さんの心地よい接客にいつも癒されますただ、食事の内容は他店と比べるとやや見劣りしてしまいます 新潟名産がヨーグルトだけというのも寂しい… タレカツは安い混ぜ肉の味 米を活かした飯の供などあれば良かったかな… 全体的に価格を抑えるのを頑張っているような まあ安いから仕方ないか〜とは思いたくないが…スープは2種類無くていいので普通のカレーが欲しいデス。