新潟の郷土料理を満喫!
越後番屋酒場 JR新潟駅前ラマダホテル1F店の特徴
新潟の地酒と郷土料理が豊富に楽しめる居酒屋です。
お通しに豪華なすき焼きと湯豆腐が付いて驚きの体験ができます。
酒樽の個室で佐渡おけさを踊る楽しみもあり、ユニークです。
口コミを見ずに行きました。日曜日の夜ということで どこも満席。新潟のものが何か食べたいということと 遅くまで開いているということで 目的のお店は入れなくて 空いていたここに決めて行きました。雰囲気は よかったですが みなさんが書いているように お通しが すき焼きと 湯豆腐。店員が来るまで 触らず待ってるように言われ 別の注文をする。出来上がった頃に店員が来る。すき焼きに関しては 肉が重なって火の通りが偏ってて固い。その中に入ってたネギは 煮えてない。湯豆腐に関しては 薄いのが 2個。お通し代は レシートみて気づきましたが 1人1000円。お通し2品も必要?お通し代にしては 高い。他に へぎ蕎麦2人前。のっぺ汁。チューハイ2杯。それで 6000円超。メニューは いろんなものがあって よかったけど お通しだけが…改善してほしいです。
最近予約の必要な居酒屋さん多いですよね。3軒程断られて、運良く予約無しで入店する事が出来ました。日曜の夜なのに駅前がとても賑わっていました。店員さんの話ではお祭りがあったそうです。という事で目一杯暴飲暴食するつもりで参上!芸能人の方々も来ているようですね。お通しで湯豆腐とすき焼き。のっぺ、イタリアン、茶碗蒸し、のどぐろの焼き、イカ墨のたくあん、イカと南蛮海老の刺し身、栃尾名物の油揚げ、日本酒を数種類いただきました。今までのどぐろの刺し身を食べてもあまり美味しさが分からなかったのですが、焼魚だととても美味しかったです。あとイタリアンという千葉県民には馴染みのない食べ物は、焼きそばにミートソースがかかっている物という事ですが、焼きそば感がありつつ不思議な味でした。のっぺという郷土料理も冷たく優しい味でした。日本酒の種類もとても多く、私のように旅先ではその地の郷土料理を食べながら地酒を楽しむにはとても満足出来るお店でした。テーブル席の数は分かりませんが、カウンター席は10人は座れるような大きめなカウンターでした。
観光でいきました。いごねり食べられるよ、と言われ立ち寄りました。新潟の郷土料理やお酒がたくさんいただけて、新潟市初めての自分にはとても満足なお店でした。入門編としては、きちんと料理の説明も書いてあります。お店の方も大変親切でした。お通しが豪華すぎてびっくりしましたが、お得に食べれるお店だと感じました。駅からも近いので、たいへん便利です。週末はこんでたので、予約か電話で確認して行った方が良いかもです。おいしかったです。
お通しが、すき焼きと湯豆腐で豪華!甘エビのお刺身が、すごく新鮮でした!竹に入った日本酒も美味しくてオススメです!店員さんも良い方が多かったです!奥座敷に通してもらったから店員さんをなかなか呼べないのが少しだけ困りました!
席に着くなり小峠みたいな兄貴が「ひゃっけえオシボリと、ぬっくいオシボリどちらにしやすか?」とすごんで来たもんでヤバい店に来ちゃったかな?と思ったけど、それも演出!なんかこう一昔前の頑固で硬派な酒場といった雰囲気を出してくれてる様です。そのくせ定時になるとスタッフ総出でおけさ踊りを踊ってくれるサービスもあるようなのでギャップが面白い笑お通しは1000円だったかな?でも二品あって自分の時は牛すき焼きと湯豆腐で、味も量もお通しのレベルを超えていたから高くは感じなかったな。ビールとお酒、南蛮エビだの厚揚げだのへぎ蕎麦だのその他色々、お腹いっぱい頼んで6600円也。料理のクオリティも低くないし全然安いんじゃないかな?店員のおとっちゃんも優しいし、出掛けに火打ち石でお見送りしてくれた。新潟に行ったら必ずまた行くよー。
新潟の地酒と地肴を味わえる最高の店です!旅行で寄らさせて頂きましたが新潟を満喫出来ました!一日の〆に五感が喜んでいたようです。料理がこだわっており美味しかった!そしておすすめの日本酒が組み合わせ最高でした!
新潟駅近くにある居酒屋です新潟の地のものがこれでもかといただけますコロナ禍でもだいたいいつも混んでいますが、その割にオーダーは早いと思いますよ一品が多いので、複数で利用するのが最適ですね。
出張で近くのホテルに滞在してたので、晩御飯を食べるところを探索中に発見。店の雰囲気も良くて、新潟の名産品を全て食べることができて大満足でした。日本酒も新潟のお酒メインでした。お値段も手頃です。また出張の際には利用したいと思います。
【一つのお店で新潟を満喫するには良さそう】出張先のホテルから近かったので訪問。雰囲気がかなり良いです。観光客向け居酒屋という要素が強く、私を含めて出張や旅行者は楽しめるお店です。
名前 |
越後番屋酒場 JR新潟駅前ラマダホテル1F店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-245-0011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

初めて伺いました。青森と秋田の系列店へも伺っておりますが、その土地の雰囲気を堪能出来るのがいいですね。祝日予約無しお一人様で入店、ドンと太鼓の音が響き、お客さんの来店を知らせます。カウンター席へ通されました。長屋酒場で1~2名であればカウンターをお薦めします。ただ、ちと高いんですよね。私は比較的食べて飲む方ですので11,000円でした。でも楽しめました。あ、最後に味噌汁かお茶のサービスがあります。