古町の深夜食堂、名物蕎麦で〆!
栄千庵 丸屋の特徴
古町の深夜まで営業する、名物ママがいるお蕎麦屋さんです。
メニューが非常に豊富で、蕎麦だけでなくラーメンも楽しめます。
〆にぴったりの冷やしとろろ蕎麦が、コストパフォーマンス抜群で美味しいです。
古町界隈の深夜まで営業しているそば屋兼食堂的な店舗。〆のつもりが、飲み直しも可の店。カツ頭か、カレーのルーのみかで、瓶ビールで再スタートが好き。通年提供の冷やし中華は、冷中好きとしてはありがたい一品(大の大最高!!)追記お持ち帰りの焼きそばが旨い。先代おかみは、フラメンコ踊る洋風美人。現おかみは、竹久夢二の美人画の様な、和風美人。
写真は山菜冷やし蕎麦ここのお蕎麦屋さんは、メニュー豊富で蕎麦、うどん、定食、ご飯もの、ラーメンまであります。お蕎麦は茶そば系?で、こしもあって、すごく美味しかった。山菜もたっぷり。大根おろしも。茶そばが食べれるお店なんて、なかなかないから、かなりレアかも!?ここは、リピ決定だし、色々たべてみたい😍一緒に行った方が温かいお蕎麦頼んでて、こちらも美味しそうでした。店内は、めちゃ狭い。お席も数席。客層はサラリーマンが多そうで雰囲気的には飲んだ帰りのサラリーマンがご飯を食べて帰る感じです。スタンプカードやってます✨
〆の蕎麦 頂きました。古懐かしい感じの お店でした。茶そば。
久しぶりの訪問カツ丼最高、〆はやっぱりこちらですタンメン、カレー蕎麦、かき玉蕎麦、色々食べたいのでまた伺います名物ママさんの声を聞きにも。
古町〆のそばやの定番。10年以上ぶりに来ました。そばを食べて帰ろうと寄ったのですが、結果2時間近く飲んでいたのでは、、^^;瓶ビールをいただきながら、いたわさ、かつとじ、野菜炒め、最後にカレーそば。食べ過ぎですね。若いお客さん、年配の方、たくさんのお客さんが私達がいる間に出たり入ったり、たくさんの方に愛されてるお店なんだなぁ。と実感しました。美味しかったです。ご馳走さまでした。m(__)m
30年以上通い続けている、丸屋。普段は深夜に行く店で、ランチはやっていないのだが、コロナ禍で、21時までの営業制限中なので、11時半から営業中。昼間に生姜焼き定食をいただくのは初めて。週末は昼飲みに来よう(^^)
冷やしとろろ蕎麦(税込980円)の麺は極細。濃すぎないツユと添えられたレモンが爽やかさを引き立てていた。なお喫煙可。
昔ながらの深夜食堂。
素晴らしい雰囲気日本で一番。
名前 |
栄千庵 丸屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-228-3003 |
住所 |
〒951-8066 新潟県新潟市中央区東堀前通8番町1380 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

数年振りの訪問。老舗蕎麦屋は健在でした。冷やしおろしそばを注文。飲んだあとの締めの蕎麦は美味しい!