滞在時に味わう、500円の幸せ。
サイゼリヤ 新潟近江店の特徴
ティラミスとドリンクバーが500円とお得で美味しいです。
サイゼリヤ関連の本を読んでから訪れると楽しい新たな発見があります。
車椅子の父を含めた家族訪問にも配慮した親切な接客に満足です。
駐車場がたっぷりあって◎本を読みたくて平日の15時くらいに訪れました店内はいい感じに空いていて本を読むにはいい時間帯ですティラミスとドリンクバーで500円お安いおいしい文句のつけようがありません「おいしいものが売れるのではない、売れているものがおいしいのだ」は、サイゼリヤ創業者、正垣泰彦の名言でサイゼ関係の本を読んでから店舗に寄るとまた違った見え方がして楽しい場所です精算がいつの間にかセルフレジになっていました◎
前回期待以上に美味しくて安かったのでまた昼飲みに来ました。マグナムワインの白が切れてたので今回は赤。相変わらず金額以上の美味しさ。これだけ飲み食いしてこの料金。今回も大満足でした。↑2023年6月追記↑昼飲みで来ました。サイゼリヤは10年ぶりくらい。利用層は若者がほとんどのイメージだったけど昼時はハイエイジの方も結構いらっしゃいました。飲んだのは1.5Lで1100円ととてもお得なマグナムワイン。ちゃんとしたボトルワインもあったけどどうせ味なんて分からない雑な舌の持ち主なので。でもこのマグナムワイン、飲んでみると意外とすっきりしてて癖もなくて飲みやすい。量があるので遠慮なくゴクゴクいけます。食べ物はつまみ系やパスタ等適当に注文したのですがどれも「えっサイゼリヤってこんなに美味しかったっけ!?」というレベルで驚きました。お手頃価格のお店という印象が強くて失礼ながらそれ以外はあまり期待してなかったので少し感動してしまいました。もちろん高級専門店等と比べてどうこう言うつもりではありませんが。お腹いっぱい食べて気分良く酔って2人で4000円くらい。この料金でこのクオリティーは嬉しい。また来ます。(2023年5月)
遅めのランチをしに、平日15時ごろ来店。店内は結構混んでいましたが、待ち時間なく座ることができました。お料理は、注文してから出てくるまで、多少時間がかかったような気がします。どのお料理もお手頃価格なのに、それなりに美味しく、メニューも色々あるので子供たちも大人も大満足でした♪物価高騰している昨今、お安くランチができるので本当に助かります。
田舎から身内が出てきたので、ランチをこちらでいただきました。安定の美味しさと安さ。身内の地元にはサイゼリヤがないので、初サイゼリヤでした。おいしかったそうでみんな満足していました。大人2人と子ども4人、デザートやドリンクバーもつけてお会計6000円弱で済みました〜!
コスパ最強ですね!値上げもしないとのことで凄いです。このまま行きやすい価格のサイゼリヤであって欲しいですね!ミラノ風ドリアとペペロンチーノは学生時代は特に重宝してましたね!
平日夜訪問。オーダーは紙に書く。家族連れで、混んでました。すぐに提供あり、よかった。
安くてお腹いっぱい食べれます❗
久しぶりにサイゼリヤを利用しました。ランチはリーズナブルです。ワンコインで食べられます。今回は、ランチメニューをスルーして敢えてレギュラーメニューに。中でもミートソースボロニア風は大好きです。麺とソースのバランスが絶妙。ガーリックトーストも外せません。焼きたては柔らかさが有り、ガーリックの良い香りが食欲をそそります。あと、フリコを頼みました。ペースト状のポテトにチーズが焼き色を付けて熱々で提供されます。以前はアンチョビのフリコだったんですが。やっぱり塩味があるアンチョビが有った時の方が美味しかったかな。
94歳の年寄りにも、ちょうどよい量のランチ☀️🍴で、満足しています。車椅子♿のお客にも、直ぐに入口のドアに飛んできて、対処してくれます。従業員の教育がしっかりなされていますね。Good!
| 名前 |
サイゼリヤ 新潟近江店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
025-281-6687 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~2:00 |
| HP |
https://shop.saizeriya.co.jp/sz_restaurant/spot/detail?code=0317 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
店員さんの対応がとてもよく、いつも心地よくご飯が食べられます。店長さんもとても良い方でした。