夜の〆は辛味噌ラーメン!
麺処 拾弐の特徴
飲み放題780円のコスパで、つまみ付きも嬉しいお店です。
辛味噌ラーメンは辛さを調整可能で、昇天完食で記念チェキも楽しめる!
新作の担々麺や海老あんかけ焼そばも美味しく、豊富なメニューが魅力です。
時間潰しに60分飲み放題(税込780円)を頂きました。一品料理は1つ無料なので、二人で入ってそれぞれ餃子5個とメンマを頂きました。うま辛ラー油もあって美味しかったです。お店の方も愛想が良くて、常連さんも多いようです。19~27時まで営業してるようで、飲んで〆のラーメンに訪れる客も多いようです。お会計は電子マネーやクレジットカードなど色々対応してるようで、auPAYで払えました。
ラーメンは旨いし、飲み放題も安い!!女のカワイイ店員さんが話しかけてくれるし最高!!おっと、男の店員さんも好青年でいいよ!!笑😅
飲み放題(2品つまみ付き)が780円で安い。麻婆ラーメンが蒙古タンメン中本よりおいしかった。満足して、二千円いかない。すばらしい。客層もいい。店員もマスターも若くて愛想がいい。
夕飯に太麺の辛味噌ラーメンと餃子を食べてきました。太麺はコシがあり、スープも麺に負けない感じで美味しかったのでライスを頼んでスープかけにして食べました。昼飯食べすぎて少ししか食べられないと思っていたのに…(笑)店員さんも愛想良く、笑い顔の可愛い子で楽しかったですよ。新潟市の古町でお腹が空いたら是非!
麻婆麺を頼みましたが、辛くて美味しかったです。 ただ店は少し狭く、常連の方がたくさんいて騒がしかったので、初めて行く方にはあまり長いしづらいかも・・・。味は良かったです!
朝3:00ごろ行きました辛味噌ラーメン?おいしいです。
夜から営業の辛味噌ラーメン店。スタッフのお姉さんが元気があって明るいです。飲んだ後にどうぞ。
元気な店員さんに元気がもらえるお店辛味噌ラーメンが推し辛さを増す事ができる(カイエンペッパーを使用)辛さの最上級【昇天】を完食すると記念チェキが撮れる麺を啜りながら野菜をかっ込むと麺と野菜の甘みのハーモニーに味噌が合さって最高コロナ対策として、検温と消毒を行っている(200630現在)
ラーメンは21時からだそうです。訪問時はラーメンがなくアラカルトメニューを注文。1品300円台~500円程度だが、味・ボリューム勘案すると・・とにかく安く感じる。飲み放題メニューもありお財布にやさしい。あと店員さんが元気で愛想よく雰囲気のいいお店!次回はラーメンに挑戦したい!
名前 |
麺処 拾弐 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-211-8282 |
住所 |
〒951-8063 新潟県新潟市中央区古町通8番町1452−2 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

飲んだ後の〆に丁度良い味噌ラーメン女性店主なのか1人で頑張ってました。次回は飲みに伺いたいと思います。