水菜とともに味わう昔ながらの中華そば。
ラーメン 藤田の特徴
中華そばは水菜入りで、飽きないさっぱりした味です。
チャーシューはトロっと柔らかく、癒しの味が楽しめます。
昔ながらの商店街に位置し、レトロな雰囲気を感じられます。
醤油ラーメン・ミニチャーシュー丼食べました。細麺縮れ 。煮干し風味あり。スープの色は濃くないです。胡椒感ないです。チャーシュー丼、チャーシューとそぼろ入り。
白ゴマがインパクト!メニュー豊富でライス無料あり、麦茶がセルフ!味に迷ったが、1番左上の醤油ラーメン650円を口頭で注文。スープは濃いめのブラック。カエシにチャーシュー煮た醤油だろう!?色のわりにしょっぱくなくコクがあり、揚たネギの風味と煮干や魚粉の風味もする。麺は福島製麺!?細ちぢれで昔ながらの美味しい麺。チャーシューは豚バラロールでない、味しみ薄切り、硬い部分ありの1枚。 煮玉子は味しみだが、半熟ではない1個もの。コレで650円はお得! 駐車場なし100m海方面に40分100円コインPあり。
昔ながらのオーソドックスなラーメン味も値段も昔ながらまぁ悪くはないランチサービスのライスはまぁタダだからねというかんじ。
チャーシュー麺の大盛をいただきました今度メガ盛り挑戦してみたい。
フレッシュ本町の片隅にあるラーメン屋、高菜ラーメン大盛りを食べました全体的にオーソドックスながらチャーシューがトロっと柔らかく美味しかったです。
癒しの味だぁねぇ♪
チャーハン大盛り700円!味と価格に納得。スープ付きだから気にいってます!
昔ながらの商店街をぶらぶらしていたらラーメン屋を発見。ちょうど小腹も空いていたので試してみようと入店。12時ごろに入店したのですがすでにもう食べ終わっている人がいる感じでした。常連さんも多いのでしょうか、店主と挨拶しながら入ってくる人が多いですね。つまみもあるので夜にちょっと一杯でくる地元の人も多いのかもしれないですね。瓶ビールを開けたくなるのをグッと我慢してねぎラーメンを注文。地元に愛されるいいお店ですね。
美味しかった😋🍴💕味玉が1個入ってた😝コスバよすぎ👍
名前 |
ラーメン 藤田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-4601-8791 |
住所 |
〒951-8067 新潟県新潟市中央区本町通12番町2753 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

中華そばが一押しです❗️水菜が入っていて、さっぱりめで飽きない味です!値段も650円と安めなのも来やすいです😉夜はお酒も飲めるみたいです!