道の駅米沢で驚きの甲冑!
セブン-イレブン 道の駅米沢店の特徴
道の駅米沢に隣接し、観光客に便利な立地です。
前田慶次の甲冑展示があり、歴史を感じるスポットです。
東北限定の品物があり、地元の特産品が楽しめます。
普通の店舗より狭いそれと土産品が多い分通常品は少ない普通にコンビニとして使うにはどうかな営業時間も短いし。
偶然でしたが前田慶次の甲冑が展示されてて驚きと感動でした。しかも期間限定です。気分が良くなり謙信焼き定食(平日限定)をいただきました。
道の駅よねざわに併設されたコンビニです。店内は普通の店舗と比べるとかなり手狭です。閉店時間は21時と結構早いため、近隣にある工業高校前のセブンイレブンを利用することの方が多いです。
新設の施設の様でピカピカ。トイレが綺麗だと本当にありがたい。ここのトイレは木が多目に使われいていて、木の香りで爽やか〜です。手洗いはお湯が出るので冬場も快適です。
東北道福島側から米沢・山形方面に分岐し、無料区間の終わりを降りてすぐにある道の駅米沢内のコンビニ。他の道の駅内コンビニと同様24時間ではなく、21時までです。お土産になる缶飲料、パインサイダーなどもあります。24時間営業ではないのは周囲を見渡せば理解できると思います。
道の駅米沢に隣接してあるセブンイレブンで、道の駅内のフードコートが混雑していたためセブンコーヒーを買うために立ち寄りました。ここにセブンイレブンがあってのは非常に助かりました。
山形に行く際は必ず寄る店です関東に無い東北にしかない品物[🍘🌭食べ物]が有るのが嬉しい‼️まだ新しく出来た道の駅の中に有る7⃣
24時間営業ではありません!小さなコンビニです。anaco・Suica使えます。
道の駅米沢 内にあるコンビニです。こじんまりした店舗です。営業時間は 7時~21時のようです。
名前 |
セブン-イレブン 道の駅米沢店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0238-40-8450 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

店は狭いが土産物多し。