季節の花と遊びで満喫。
いくとぴあ食花 情報館の特徴
季節の花が美しく、花や植物好きにはたまらない場所です。
食品サンプルを使った食事のバランスチェックが体験できる楽しい施設です。
無料で楽しめる遊び場があり、子供たちの成長を感じることができます。
季節の花が綺麗に咲いています。花を愛でながらの散策はとても楽しいです。
食品サンプルを使った「食事のバランスチェック」が面白くて、行く度に遊んでしまう。「笹団子をしばってみよう!」は、新潟ならではですね!
創造センター 新潟行政得意の箱もの。お金かかってますよ。なので、ただで遊べる施設にしてはいいと思います。工作ができるスペースは、絵の具や道具など貸してくれるので、自由研究にひそかにすすめます。
入場無料の施設。自分の食事内容がバランスよいか判定するコーナーが面白いです。たくさんの食品サンプルの中から食べたものをトレーに置いて、タッチパネルに年齢等を入力すると、評価がでます。子どもでも楽しめると思います。植物も飾られていて、明るい雰囲気です。
花🌸や食事・食品がありグッド!それに子供創造舘などユルリとすごせます。私のイチオシはハーブです。
ランチタイムにやってるバイキングが美味しいです。メニュー豊富で野菜たっぷり、オススメです。近くには地元産の野菜の売り場や小動物やカピバラやポニーのいる施設(野良猫や犬の譲渡もやっているみたいです)があるのでここだけで食事とお土産、お買い物、簡単な観光が済ませられます。
天気の悪い日に子供を目一杯遊ばせてあげれる、そして、ほぼ無料な唯一の場所です。新潟には動物園がないのでアルパカや羊などがいるのも良いところです。
駐車場は90分間無料です。建物内も綺麗でした。新鮮な野菜をお安く買えるので、おすすめです。
独り身男子にはまず用事が無い場所…(笑)食べ放題のビッフェはちとお値段高いかな…それ相応の…料理なのかにゃ?わんわん遊ばせるなら月岡のわんわんパークまで足を伸ばすのが良いかと。微妙に狭すぎる多目的広場…。公園散策なら鳥屋野公園が莫大な広さだし…企画のイメージは良かったけど作りが小さかったかなぁ…ただ…きっと子供連れだとまた別の感想になるかと思います。
| 名前 |
いくとぴあ食花 情報館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
025-384-8732 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
花や植物が好きな方なら一日中たのしめるかも。動物とも触れ合えたり子供と過ごすには最適ですね 無料なので申し訳ない感じもしますあ、駐車場は90分を超えると有料でした。