昭和からの味、ラーメンとゲソ丼。
そば処 とき屋の特徴
地元で愛され続ける、昭和の味が詰まった老舗蕎麦店です。
ソバ屋ながらラーメンも絶品で、あっさりスープが人気を集めています。
メニューは多彩、特にゲソ丼やざるそばが美味しくて、何度でも通いたくなります。
サラリーマンの強い見方🤩とき屋さん。蕎麦はもちろん、ラーメンやカレーもあります。ゲソ丼美味しかったです。出前もやってますよ。
夕方利用しました。そばのほかに丼物や定食が充実しています。カツ丼を食べたのですが、カツがどんぶりに詰まっていました。おいしくいただきました。PAYPAY、クレジットカード使えます。主要道から見て奥側に駐車場があります。チキンカツ丼も良かったです。見た目はカツ丼に似ていました。
お蕎麦屋さんだけど、ラーメンが美味い。家で出前を頼むとき、ほぼ此方にラーメンを頼むことが多い。味は好みもあるが、大体は醤油ラーメンを食べているかなぁ。味噌はにんにくがガツンと効いて、これも美味い。一度食べてみては如何でしょうか?
天丼とミニ蕎麦(冷)セットをいただきました。天ぷらはサクサクで一つ一つも大きく、かかっている甘めのタレも濃い目で美味しいです。蕎麦もコシがしっかりしていて、つゆも出汁が効いてて美味しいです。天丼を大盛りにして1150円、安いです!安くて美味しい! もう言う事はありません!過去にはゲソ丼もいただきました。唐揚げタイプのゲソ丼で最後までカリカリで、ゲソも細かく切ってあるので食べやすいです。味もモチロン文句なし!旭川でゲソ丼は何店か食べに行きましたが、こちらのゲソ丼が一番好きでオススメです!
【利用時間】12:00水曜 出前【食べたもの】醤油野菜ラーメン850円+大盛120円、しお野菜ラーメン、激辛ラーメン1辛820円、お子様ラーメン500円【感想】あっさりとしたスープで、食べやすかったです。激辛ラーメンは、1辛でも相当辛かったです。出前だとやっぱり麺がのびてしまうので、今度はお店で食べたいと思いました。【お店の雰囲気など】折り込み広告が入っていて、出前してくれるので頼んでみました。電子マネーで払えました。
老舗で地元の人気店って感じでしょうね。久々に蕎麦屋の天丼が食べたくなり夜に行きました。天丼は期待通りのおいしさです。たれも結構多めにかけてくれてる感じがしました。ラーメンも多数そろえているので、今度は蕎麦屋のラーメンも試したいですね。そして、個人経営ながらクレジットカード使える良いお店。
ふらっと立ち寄ってみました。店の中は「昭和ってこんな感じの店がほとんどだったよなぁ」って雰囲気です。席は狭いカウンターに2人、対面2人椅子席が1つ、対面4人椅子席が1つ、その他に靴を脱いで座るテーブル席が2つ(各4人ぐらい座れる?)エアコンではなく、旋回する扇風機っていうのも昭和感満喫です。それでいて電子マネーが使えるのが意外。冷やし野菜天そばを食べました。美味しかったです。そばの量が少し少なく、オーダーで大盛りも頼めるみたい。価格はリーズナブルで、次回は大盛りを頼んでみようかな。
とき屋さん。お蕎麦屋さんなのにラーメンが美味しい❗️所謂、ラーメン屋さんとは違う出汁の効いたすきっりしたスープが、なんとも言えません。ラーメン好きなら是非、一度。令和4年2月から少しお値段が上がったようです。世間がら仕方がないです・・・
ソバ屋のラーメンがくどくなくて美味しい、値段が優しい。
| 名前 |
そば処 とき屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0166-54-0934 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~20:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昔からある老舗汁が美味しいです。価格がリーズナブル!!大体のご飯物と蕎麦をセットにできるのが嬉しい( 'ᢦ' )