穴場のスキー場、雪質抜群!
グランディ羽鳥湖スキーリゾートの特徴
高速リフトで山頂まで5分の便利さが魅力的です。
積雪があればサイコーの雪質と眺めが楽しめます!
あまり混雑していないので、リラックスしてスキーが楽しめます。
高速リフトで山頂まで5分でも、そのリフト乗るまで20分では意味がないなぁ。高速リフト小屋挟んで左右から降りて来れますが、山側向かって右側がメイン。左側にも途中から並びを誘導するようネット貼られましたが、鋼メンタルの人はそっちから入って来れてましたが…コースは緩斜面多いので初心者多いので注意が必要。真ん中に座ってコース半分塞いでいたり…昼食も食べようかと思いましたが、13:30でも席が全くなくあきらめました。コースは変化に富んでいて面白かったけど、また行くかと言われたら行かなくてもいいかな。
白河インターから40分位。峠道は狭く除雪もあまりされてない印象。羽鳥湖から先は噂の急坂。四駆スタッドレスでも登れるか不安になる程(帰りも怖い)駐車場は一番奥の突き当たりまで進む。コースは上級者の崖みたいものはないけど雪に当たれば壁につき楽しく遊べ(Fコースのボーダーバレーは沢のナチュラルパイプみたいで面白い)初心者はバーンも平で広いので楽しめる感じ。スキーヤーは物足りないかも…これまた噂の高速リフトは普通のクワッドの倍位のスピードで乗り降りや高さもそれ程怖くなく快適。関越渋滞を考えると雪が降れば混雑もさほどなくお勧めなスキー場。
景色が良く、コースも滑りやすい。真ん中にあるファミリーコースからの景色は最高です。ファミリーコースは初級コースになってますが、意外と傾斜ありです。雪質も良し。第3リフト奥にある初心者コースが広くて子供達も安心して滑ることができました。動くスロープがあります。下の方では雪遊びもできます。レストランはキッズランド前のレストハウスで、ラーメン、チキンカレー、ソースカツ丼を食べました。種類は少ないですが、どれも美味しかったです。レストランでちょっとした手違いがありましたが、店員さんの対応がとても良かったです。エクシブの方なのかな?レストランは現金のみです。また行きたいです。
スキー場に行くまでが一苦労( ;∀;)2022年2月23日の祝日は、前日までの大雪で羽鳥湖高原道の駅から先は4駆車じゃないと登れないと止められ、道の駅駐車場で待たされました。一向に解除されないので、国道118号まで進み、村道へ迂回してスキー場へ向かいました。距離は伸びますが道の勾配も緩やかで除雪も丁寧にされており、FR車でも問題なく登れました。スキー場についたら来場者も少なく、広いゲレンデを堪能できました。初・中級者にもってこいのスキー場です。帰り道は激坂を下りましたが、途中のあちこちにスタックした跡があり、4駆車でも簡単には登れないようです。
雪が積もればサイコーのスキー場です!穴場的でシーズンは必ず1回は行きたいスキー場ですね(*^^*)近くに日帰り温泉もあるのでオススメです。
とても広いスキー場なので滑りやすい!ただスキー場まで行く道のりが2月の雪が多い時期になると四駆のスタッドレスタイヤでないと行けない道があり坂道で前が止まってしまって渋滞した事があるがすぐにスキー場の人なのかわからないが?来てくれて誘導してくれてトラックで融雪剤みたいなものを撒いてくれて渋滞もすぐに解消した!
あまり有名ではないがかなり穴場。標高1000メートル以上のため雪質は粉雪が多く、高速クワッドリフトであっというまに1280メートルの山頂へ。たっぷり滑れる。急斜面はないが非圧雪もあり、コース数も多くいろいろ楽しめる。アクセスはインターから45分くらいかかるのがちょっと遠い。道の駅からスキー場へ左折して上っていくところから路面がヤバいので四駆以外はチェーン巻いていったほうがいいかも。かなりの圧雪や凍結路面なのでスタッドレスでも立ち往生してる車を見かける。下りカーブで雪に突っ込んでる車もいた。スタッドレス四駆でいきましたが、それでもシュルシュルすべるときがありました。駐車場無料。レストランのクオリティも高くて総じて満足できるスキー場で何回もきている。1月半ばの近県の県民の日はリフト券無料。平日やすみのひとはラッキー!ホームページで事前にチェックしていこう!
1月の平日に行きましたが、駐車場には車が100台に満たないほどの穴場なスキー場です。コースレイアウトも良く、滑走感も最高。料金も安い!レストハウスのメニューも有名シェフが考えたメニューがあったりして楽しめました。スキー場の手前20分くらいの区間は雪道でしたので、冬タイヤが必要です。
全体的に緩斜面です。どの層も楽しめるコースだと思います。壁が多く、天然ハーフパイプをうたう両側が大きな壁のコースもあり複雑なかたちはしていないが地形で遊びたい人は楽しいと思います。ゲレンデ内に流して入れる感じのキッカーもどきがちょこちょこありそれもありがたいです。パークはそれなりです。パークの目当てでは行かないですが、入りたくないと言う訳でもないです。ご飯はステーキ丼しか食べたことないですが(笑)美味しいです。そんなに高いわけでもないので良心的なゲレ食だと思います。なによりアクセスが悪いのが残念です。雪道の運転に自信が無い方や装備に不安がある方は雪予報以外の日に行くことをオススメします。
名前 |
グランディ羽鳥湖スキーリゾート |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0248-85-2024 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

兎に角素晴らしいスキー場です。・滑走感がイイ!!・第5クワッドが強風でも運転し高速なのがイイ!!!・コース整備もしっかり頑張ってくれていてイイ!!!!24-25シーズンは仕方なく別のゲレンデに行きましたが、やはり物足りなさを感じています。25-26シーズンは是非復活を!!!多少の値上げでもシーズン券購入させていただきますので!