尾花沢の旬、甘いスイカとメロン。
おばね産直館 はいっとの特徴
尾花沢市の農協が直営しており、農産品の新鮮さが魅力です。
旬のスイカは6Lサイズが2900円、甘味が最高との評判です。
明るい店内で地元名産の赤芽ネコヤナギも発見できるお店です。
直売所です。綺麗ですよ。店員さんもw小玉、大玉と、日本一のスイカを買いました。
旬のスイカを買ってきました、外テントのお兄さんの感じが良く本当は、一つで良かったのに二つ買ってしまいました🤣身が大きい方が美味しいとの事で6L¥2900産直なのでこのお値段だと思います。甘さの表示が有れば星5ナンですが。
7月下旬、外にテントのスイカの直売所が出て販売されている。地方発送も出来る。
今年のスイカは最高に甘い。尾花沢でも徳良湖ちかくは寒暖の差が大きくてスイカも甘い。小さいスイカよりも10キロくらいのスイカが美味しいと思う。ちなみに今年は10キロのスイカを3000円弱で購入。甘くて最高でした。今年は売られてませんでしたが、来年は金色らおうを買いたいな。
農協の産直品が並んでいました。キノコや野菜も豊富な品揃えです。手作り漬物やお菓子も有りました。お土産に「くじら餅」「笹巻」「尾花沢牛肉まん蒸し」を買いました。どれもとっても美味しかったです。
地元の名産品を取り扱っている。
スイカ以外は普通の産直です。テントに座っている若い男性達も挨拶もなくダベっていて、アルバイトかな?値段も普通で、よく通る道ですがあえて立ち寄るまでもないかな。
2玉で5kg以上の大玉のメロンが2000円で買えた。食べ頃の日にちも書いてあり、とってもみずみずしくて甘いメロンが買えて良かった。
尾花沢市の農協のショップですかね😅スイカ🍉を買いに行ってましたよ。この前は、時期がずれたけど、店員の対応がいまいちでしたね✌️
名前 |
おばね産直館 はいっと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0237-22-2211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ありきたりなお土産物を高めな設定で売ってます。周りにお店が少ないのと、町中のスーパーまで行かないといけないのでしょうがないですが。 スイカのシーズンしか活気がありません。それもしょうが無い気もします。