木の間から太平洋の景色。
木戸ダム公園 望洋広場の特徴
太平洋が木の間から少しだけ見える展望台です。
除草されて綺麗に整備された環境が楽しめます。
ゲリラ雷雨に注意が必要な階段がありますので要確認です。
展望台しかない広場です。展望台を登ると、目の前に広がるのは周囲の木々の枝のみでありここに来るまでに車内から見た景色とさほど変わりはありません。建設されて数年で、機能を果たせなくなった展望台。再び海が見える日は来るのか。木々の成長の速さに人間は負けてしまうのか。展望台を登ったらそこには美しい景色が広がっていると当たり前の様に思っていた自分の認識について改めて考えさせられる機会となりました。わざわざ景色見るためだけに来るところではないです。ダム近くの公園っぽいところの方が景色良いし写真映えします。景色全然見えんねぇ!と面白がれる方はオススメします。
海が見えるのか期待したが見えず。
他の方も書いてますが、遠くに少しだけ太平洋が見えます。尚、トイレは在りません。
以前は雑草が伸びていたようですが、今は除草されて綺麗になっていました。駐車場は2台分あり、片方は車椅子様です。海が見える様ですが私が行ったときは霞んで見ることができませんでした。
望洋ということで、太平洋が木の間から少し見えます。
キレイに整備されていました。ダムから結構登ります。本当に展望台しかありません。登ると、確かに遠くに海が見えている、ようです。一角に見えるだけなので分かりにくいですね。
ゲリラ雷雨で2カ所階段が流されかけてますので注意してください。ダム湖も見えないぐらいモジャモジャです。
展望台には登れません。
名前 |
木戸ダム公園 望洋広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

微妙(・・;)思ってたより何も見えない草はボーボー。