祖父母の家のような天ざるそば。
手打ちそば 三賀の特徴
民家の雰囲気で、祖父母の家を思い出すような温かさがある。
週末の昼食時だけ開く、特別感のある蕎麦屋で楽しめる。
あしたばの天ぷらが絶品で、他とは一線を画すメニューが魅力的。
あしたばの天ぷらがあります。あしたば押しの店です。
何故このお店を今まで知らなかったのか?土・日だけ開店という情報で、日曜日の今日、昼過ぎ1時半頃に行ってみました。天ざるを注文しました。香ばしい味噌がからんだ里芋、香の物、天ぷら6種(春菊、フキノトウ、レンコン、えび、カボチャ、ちくわ)、冷たくこしのあるお蕎麦(海苔いっぱい)、つゆ甘目、薬味、天ぷらつゆでお腹いっぱい。蕎麦湯は透明サラサラ。おじさん、おばさん感じのいい気さくな方でした。一軒家で分かりにくいところにあり、駐車はお店の前に4,5台分のスペースあり。現在は、月・火・金・土・日、11時~14時、暖簾がかかっていなくても入って下さいとのこと。美味しいお蕎麦と温かい雰囲気、ありがとうございました。ごちそうさまでした。2022/2/6。
週末(金土日)のお昼時だけ開いている蕎麦屋さんという限定感をもって行きました。画像は“天ザル”(900円)です。ソバは詳しくありませんが、美味しかったですよ。温かい“天ぷらそば”もあります。
天ざるそばの大盛りを注文しました。それなりにボリュームがあり美味しかったです☺️
普通の民家の佇まい。天ざるを食べましたが、天ぷらの盛りやらお浸しやら、かなりリーズナブル。味もいい!満足です。車で店まで入っていくのは、道が入り組んでいたり細かったりで、難易度高めです。
大好きなお店です。おじさんとおばちゃんも大好きです。
名前 |
手打ちそば 三賀 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0246-32-3003 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

民家を改装しているので祖父母の家に来た気がする。広い縁側で蕎麦を喰う。